
夫が起業を考えており、今の会社と取引する形を検討しているが、リスクや家の購入目標に不安を感じています。
夫が起業したいと言い始めました。働く場所は今の会社で、独立すると言っていて、よく分かりません。🤔
会社側はそれで同意してるらしいです。今やってる仕事の一部を自分の事業として今の会社と取引する、みたいな事ですか??
私的には今の会社結構いいし、今まで夫に結構苦労させられてようやくこの数年で今の会社に就いて安定してたのに、リスクを取るのがちょっと………
会社側は同意してると言っても急に取引してくれなくなったらどうするの、とか借金を負ったら、とか…二人目生まれたばかりなのにー😭
今さっき夫とちょっと電話で話したばかりなのでまた帰って来たら話しますが。
まだ家も買ってないしなあー上の子小学校入学までに家買う目標なのになー。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
多分フランチャイズみたいな、業務委託みたいな感じだと思います✨
わたしの夫もそんな感じですね🙈
今って結構多いらしいですよ✨(美容師さん、ネイリストさん、配達員さんとかも...!!!)
不安になるお気持ちはわかります🥺
はじめてのママリ🔰
なるほど、業務委託!
ただ調べれば調べるだけ不安になります😅
厚生年金、雇用保険に加入出来ないとか、収入の不安定さなど😅
夫は騙されやすい性格なので心配です😅
ママリさんの旦那さんはうまく行っていますか?
ママリ
うまくはいってると思いますが(収入はある程度安定しているという意味です)
自営業になるのでインボイス制度で貰える手取り額は減りましたし(仕事量は変わらずです)
自営業の場合は、扶養とかないですし、国保なので年金とか少ないですよね🥹
1人でやってるのでこの間も熱の中仕事しにいってましたよ💦
あとマイホーム買われるのでしたら、ローン組むときに銀行は3年間の収入を見るので、年収が安定してるのが重要になりますね◎
はじめてのママリ🔰
安定されてるんですね、すごい👏起業して長いんですか?
そっか、国保にもなりますね💦大変な未来しか見えない😫
3年間の収入を見るということは起業して3年はローン組めないと言うことですか?それとも会社員時代も含めてですか?
ママリ
数年は経ってると思います✨
飲食店で独立した知り合いはめちゃくちゃ年収上がってました☺️多分倍以上でした!働く場所は変わってなくてです◎
税金系はネックですよね〜🥲
ちょっと自信ないのですが、起業してすぐでもローンは組めると思います✨フラット35とかは起業したてでも入れたはずです😉
ただ、不動産によっては自営業ってだけでメガバンクのローンは絶対通りませんとか言われました😅
はじめてのママリ🔰
倍以上は凄いですね!!😲上手くいけば天国!ですがそんなの誰にも分からないですもんね😂
税金は本当ちんぷんかんぷんです😨
起業すぐでもローン組めるんですね!安心です。金利は高そうですが😅私が頑張って働くしかないかな〜😂
ママリ
すごいですよね〜!✨
年齢も20代の方でした🥰
そうなんですよね💦誰にもわからないし、まさか国の制度で手取りの額が変わるなんて〜🥲って思いました。
ローンはあまり詳しくないので、起業してすぐに組めるのかご主人とご確認してくださいね⭐️
もし、自営業の場合、節税のために年収下げて申告するとその年収でローンを組むことになるので....笑
自営業や起業してる方はやっぱり金利高いので、奥様とペアローンで組んでる方多いですね!✨
はじめてのママリ🔰
インボイス、事務職やってたんですが本当面倒になりましたよね…
全くの無知だったので助かりましたありがとうございます🥺✨
マイホーム購入出来るように頑張ります🤣✊