※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友がいなくても大丈夫ですか?周りは仲良さそうで人見知りの私は辛いです。

地元じゃないためママ友がいません。
やっぱりママ友はいた方がいいんでしょうか?🥲︎
周りを見ていると仲良さそうな人ばかりで辛くなります😮‍💨
人見知りで元々友達が多い方ではなく人付き合いはどちらかというと苦手です……💦

コメント

ママリ

お子さんの集団生活が始まれば嫌でも関わり出来てきますし、無理に作らなくてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎で1クラス10人いないのですが既にグループが出来上がっていて見事にいつもポツンです……🥲︎
    子供は今3歳で友達が多い方だと思うのですが挨拶程度でそれ以上にならず🥲︎
    嫌われてるのかな〜とか考えてしまいます😮‍💨

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    多分「人付き合い苦手」っていうのが相手も分かってるから話しかけて来ないだけなのかなと思います🤔
    私も人付き合い苦手で、仲良くなってからよく上記の事を言われます。

    4歳の娘のクラスは第二子以降の子が多いようで元々仲良いママ同士が結構いるみたいで最初は疎外感感じてましたが、色々教えて欲しい事とかもあったので送り迎えの際に私からちょこちょこ話しかけてたら世間話する仲くらいにはなりました。
    休日に遊びに行ったりした事はないですが子供同士が仲良ければそれでいいやと思ってます。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレてるんでしょうか?🥲︎

    会話もなかなか弾まず終わったあとに
    あーまたやってしまったとひとりで反省しています😭

    自分から話しかけてみることも大切ですよね😭
    ネガティブすぎて話しかけたら迷惑かなとか考えてしまってなかなか踏み出せずにいました😭

    確かにいちばんはそこですよね!!
    自分ではなく子供ですもんね!!
    前向きに考えられるようになりたいです!🥲︎

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    話しかけてほしくないように見えてるかもしれません🥲
    会話続かない時は、その方のお子さんを褒めるのもいいかなと思います!
    「○○くん、いつも元気いっぱいで挨拶してくれるので朝から私も元気でます😊」とか
    わざわざ褒めてくれるって事は本当は交流持ちたいのかな?と思ってもらえるかもしれないし、私だったら褒めてくれた人はいい人認定して話しやすいです☺️笑

    • 1月16日
きりんさん

同じ状況です!
無理に作る必要はないと今は思ってます!
4月から娘も年少で幼稚園に通うので、気の合うママ友ができればいいな〜とは思ってますが、私も人見知りで地元の友達すら少ない人間なので自分に期待はしてません笑笑笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲︎
    私のところは田舎で1クラス10人いないのですが地元の人がほとんどですでにグループが出来上がっていて🥲︎
    いつもポツンです😮‍💨
    避けられてるのかなとかめちゃくちゃネガティブになってしまいます🥲︎
    自分に期待しない‼️
    確かにそうですよねꉂ🤣𐤔💦

    • 1月16日
deleted user

無理に作らなくても良いと思います😊
子供が保育園行ったり小学校行ったりしたら自然と出来ると思うので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳から幼稚園?保育園に通っているのですが未だにできません🥲︎
    今年30になりますが年上の方が多くこちらもなかなか話しかけられずにいます🥲︎
    三年経っても未だポツンで周りはグループができてしまっていて完全アウェーな私です。ꉂ🤣𐤔

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も0歳から保育園預けてますが保育園にママ友いないです😅大体のお母さんは挨拶程度の会話のみです!
    行事とかで子供同士が仲良いお母さんとかに会ったら声かけてみるのはどうですか?☺️

    • 1月16日
ままくらげ

私もあまり友達がおらず、人付き合いが苦手です。

年中ですが、連絡先を知ってる人は居ません。
ママ友0でも困ってないです☺️

バスを待ってる間に軽く世間話をする程度ですね。
バスは学年が違う方々なので、行事の際に同じクラスで話す方は一人もいないですが、何かあれば先生に相談しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね🥲︎
    付き合い始めたら大変そうだなとか思いつつ行事のときなんかはみんなグループになっていてポツンになるのでいつもなんだか虚しい気持ちになります😰

    私もそのマインド見習いたいです🥲︎

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

地元じゃないからこそママ友を作りました。
育児相談、園や学校の相談、地域的な相談が出来る人はやっぱりいたほうが助かりますし、話したりする内容は友人との会話に比べたらとても薄いですが、それでも一緒にランチしたり、楽しいことを共有したり出来るママ友はいて良かったと思っています😊

地元だったら友人がいるのでママ友なんて必要ないのですが、離れた土地だからこそ、家族以外との繋がりが必要に感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も園のサークルには行っていたのですがなかなかできず🥲︎
    会話が下手なのでなかなか続かないんですよね🥲︎
    下手したらこちらが避けてるのかと思われてしまっているのかと🥲︎
    楽しいことを共有できるママ友さんいいですね😭♡

    やっぱりそうですよね🥲︎
    子供のこともあるので完全に孤立してしまうのもなあと思っていました😭

    自分自身ももう少し見直していこうと思いますm(_ _)m

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはやっぱり「子供の為に」もありますね。
    大きくなってくると休みの日に家族だけと一緒に過ごすのはつまらなくなってきてしまうので、子供の為にあれこれ計画したりはしています😊
    その為のママ友付き合いという部分もありますね。

    また、夫以外の大人と話をする機会は普段の生活の中でママ友としかないですからねー💦

    ただ、過去にママ友トラブルも経験しているので深い付き合いはしませんが、それでもやっぱり助けてもらった事もありますし、教えてもらった事もありますし、「ママ友なんていらなかったな」とは一度も思ったことないですよ😊

    • 1月16日
ママリ

ママ友はいてますが、広く浅くを心がけています。ご挨拶のみ、子供と一緒にたまに遊ぶ、LINEのやり取りも多くお互いの家も行き来すると3パターンぐらいです。

何か話して余計なことを知らないところで話されてても嫌だなとも思うので、この人はここまでにしておこうと線を引いてます😅

ママ友にも色んな人がいるので
気を遣ったりで疲れてしまうタイプであれば、無理に作らなくていいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広く浅く!
    深入りするのは私も気をつけようと思っています😭
    ほどよい距離感が大切ですね😮‍💨

    確かにママ友っていうとなんだか警戒してしまいます…💦
    何でもかんでも話せる訳では無いですもんね!

    気の合う人がいずれ見つかったらいいなと思います🥲︎

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

5人しかクラスにいませんがママ友なんていないです!
行事でもほとんど話したことないです。
ほかのママさん同士はしゃべってます。

私が話すの苦手なのもありますが、私だけ20代って言うのもあるかなって思ってます。

🫧

同じ状況で入園までプレ行ってて挨拶程度のママさんしかいなかったです☺️
年中になって子ども同士遊ぶ約束したり
園の課外の習い事が同じだったりで
話したり遊ぶママさん出来ました🙌🏻

私は周りに頼れる人いないので
何かあった時に預かるよって言って
助けてくれるママさんがいてくれて
本当に最近助かりました🥹

無理に作らなくてもいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

ママ友いますが、無理に作る必要はないと思います!

入園してから顔見知りのママさんやプライベートでも遊ぶママ友できましだか、人付き合うも苦手なのでどっと疲れますー😅

年齢も周りがほとんど年上ということもありなかなか馴染めません😂