
下痢から粘り気の便に変わり、離乳食もペーストにしています。元に戻したいけど繰り返すのは可哀想で。ペーストで粘り気が出るのはお腹がまだゆるいからでしょうか。
ずっと下痢をしていて小児科で乳糖不耐症かもといわれノンラクトに切り替えました。そこからなかなか便が出ず。
その後出たため、病院からの指示でミルクを戻しました。そこから下痢ではなく粘り気のある便が出ます。普段はバナナうんちでした。粘り気のある便はまだお腹がゆるいのでしょうか。離乳食もお粥多めのペーストにしています。大丈夫なら少しずつ元にもどしたいのですがまた繰り返すのは可哀想で😢ペーストにしているから粘っこいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ノンラクトから急にミルクに戻すとまた下痢になるかもです!
うちの子がそうでした🥲
なのでノンラクトに普通のミルクを混ぜて徐々に飲ませてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなんですか!
普段のミルクと混ぜてですか?200作るなら半々とかで入れて飲混ぜる感じですか?
はじめてのママリ
20単位で増やしてました!
180ノンラクトの20ミルクで試して大丈夫そうだったら次40ミルクにするとかです😌