※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

産後のガルガル期で義理父に抱っこされるのが嫌。夫も気づいているが、ストレスが溜まり頭痛も。乗り越え方を知りたい。


産後のガルガル期について

長文失礼します。
メンタルが弱っているので厳しいコメントはお控えください( т т )


娘が誕生し産後1ヶ月ちょっとです。娘は両家にとって初孫です。夫も育休を取得し、産後床上げまでは自宅ですごし、その後年末年始も兼ねて私の実家に夫と共につい最近まで帰省していました。現在は夫の実家に2週間ほど帰省しています。(これにもいろいろ訳がありまして。。。何度も断りましたが夫の実家にも2週間滞在することとなりました。。。)

滞在して数日ですが、産後のガルガル期もあるせいか義理父に抱っこされるのが本当に嫌です。

もともと義理両親との関係は良好です。義理母はまだ産後1ヶ月ちょっとだから何もしなくていいからゆっくり休んでと言ってくれています。義理父は床上げまでの間、孫を見るために週に一回程家に尋ねてきました。(義理実家から自宅までは車で1時間半の距離がありますが仕事のついでとなにかと理由をつけて尋ねてきました…)家事を夫がやってくれていましたが手が回らないことも多く、部屋はちらかっているので来て欲しくなかったのですが全然いいからといい孫を見に来ました。訪ねてくるとすぐに、洗面所に勝手に行き手を洗い、孫を抱っこして帰っていきました。洗濯も手が回らないことが多く下着が洗面所にあるのに勝手に手を洗いに行かれ、これがすごく嫌でたまりませんでした。その頃からでしょうか、産後の私の休息よりも自分が孫を見たい気持ちを優先するんだと思ったら、だんだんと義理父にだけは子供を抱っこして欲しくなくなりました。


義理実家に滞在し数日経ちますが、普段は抱き癖をつけないように子供ををなるべくバウンサーや布団に寝かせています。義理父は抱っこたがり、子供が喋ると「ほら、抱っこして欲しいって言って、ほら」と周りにいい抱っこしたがり、なんなら抱っこして離しません。
バウンサーに乗せていると、子供が向いている方向に顔を覗き込みずーっと話しかけている。食事もそうそうに済ませ、側から離れない。足を触ってるとよく寝るからといい、バウンサーに乗せている時に子供の足をずっと触っているのですがそれも嫌です。しつこい程に孫のところに来る姿が嫌でたまりません。
平日も仕事の休憩中に2時間程度孫を見に家に帰ってきます。わたしが旦那に「そんなに帰ってこられると休まらない」と伝えても「帰ってくるなとは言えない、昼飯も食べに来てるから」と言われてしまい…気が休まらず、ストレスのせいか頭痛もします。



義理父に子供を抱っこさせたくないことは夫も気づいており、邪険になるなよと言われますがイライラしてしまって…。私が休むよりも、孫を見せて親孝行する方を優先する夫にもイライラします。私の心が狭いのでしょうか…。


産後ガルガル期があった方がいましたらどのように乗り越えたか教えて欲しいです。

コメント

ちさ

1人目の時に里帰りしたのですが実母や実祖母などにもガルガルしてました!(勿論義実家にも)

心が狭いとかじゃなくて赤ちゃんを守るための本能が働いてるだけだと思います!!

対策としては
後はこういうホルモンのバランスの関係で嫌な態度をとってしまうことがあるかもしれないからこちらからお願いする時以外はやらないで欲しいと説明するか、
赤ちゃんが泣いた時に対応するのは母である私が1番にやってあげたいのでとはっきり言うと良いかと思います!
一回の抱っこ時間を決めてもらうなど
多分お義父さんも孫フィーバーなので落ち着いたら距離感も良くなると思うのですが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初孫フィーバーで義理父も悪気がないのは分かってるんです…だからこそホルモンバランスのこと伝えた方がいいですね💦抱っこの時間決めるのいいですね!取り入れてみようと思います。

    • 1月15日
にゃこれん

少し早めて自宅に帰るのはどうでしょう。
義父さんは、たしかにしつこい感じはしますね💦悪気がないゆえに厄介ですね。2時間もいられたら休めないです。
散らかってても良いしと言われても、実の娘でもないし腹立ちますね。
実の娘であっても、里帰り中に実父にイライラしましたよ。
ただ、母親に言われたのは「ここは私たちの家だから」です。
だからあまり邪険にしてあげるな、とのことです。

出産時にコロナ禍に突入したため、1ヶ月里帰りの予定が、3ヶ月になって、それまでお出かけもしていた両親が家にいることが増えてお互いにストレスでした。

今思うことは、やっぱり予定通り、早くに自宅に帰れば良かったということです。
特に、子どもが夜中にまったく寝ない時期、夫は自宅で寝てるんだろうなと思うとイライラしました。
当時の転勤先から実家まで、高速1時間半の距離でしたが、夫が在宅勤務の時間も増えたので、予定より頻繁に実家にきてました。
遅くまでいるわりに翌日の仕事のために帰るし、来るたびにあらためて夫の夕飯を準備したりで…父親だから来るなとも言えないし、見送った後にこっちは夜中は子どもの対応で寝られず、本当にイライラでした。(いまだに嫌味で夫に言うことあります…)

そんな嫌な思い出が増えないためには、やはり帰るべきでした。

どのような事情で旦那さんの家にいるかわかりませんが、体調不良でメンタルがもたないということで自宅に帰って、落ち着くまでは旦那さんの実家に月1回程度の訪問(もちろん日帰り、もちろん暗くなるまでに自宅に到着する)にしてもらうように旦那さんから説明してもらえたら良いのですが。
自宅には来てもらわない方向で。

とにかく、産後は死にそうなほど疲労しますから、そんなあなたにストレスかけてまで親に会わせたがる旦那さんはどうかなと思います。
孫を見せるのは親孝行じゃないです。しっかり孫を育てている息子の姿を見せるのが親孝行。つまり、直接抱っこさせてあげるのはあくまでおまけで、その行為そのものが親孝行ではないと、個人的に思ってます。

あと、抱き癖については、私は抱っこする派でしたが(これは考え方次第ですが)、義母に「泣いてないのに抱っこしない方が良い」とか、娘が泣きだすと「うわ、これは大変やわ」とか言われた時に、これって何!?こんな人に、一生抱っこさせない!と思いました。
夫にも伝えましたよ。
コロナ禍もあって、義親に会うのは結局は月1回以下だったので徐々に落ち着きました。

産後の恨みは一生ですし、ガルガル期があることを旦那さんにも説明し(NHKのすくすく子育てのバックナンバーとか観せて)、しっかり話し合ってくださいね。
長々と失礼しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那と話してもなかなかわかってもらえずイライラしてしまい話し合いにならないことが多いので、まずは産後のガルガル期がある事をまずは旦那に知ってもらおうと思います。
    その上で滞在期間、今後の義理実家との付き合い方も話し合うと分かってもらえそうな気がしてきました。
    孫を見せるのは親孝行ではなく、しっかり孫を育てている息子の姿を見せるのが親孝行、確かにそうだなあと思いました!!心にグッときました。

    • 1月15日
  • にゃこれん

    にゃこれん

    そうです、徐々に父親になっていくために奮闘する姿や、「子どもは可愛い&でも大変だー、親の苦労が少しわかったし、手塩にかけて育ててくれたことをあらためて感じた。ありがとう」の言葉を息子自ら、親にかけてあげることが親孝行。

    そのためにも、家事育児を率先してやってもらうのが一番。(育休取っているといえど、大人2人で子ども1人。ワンオペより楽。パパが家事育児をしている間にゆきんこママさんは昼でもすかさず寝る!そのための育休と思います)

    これから人見知りが始まり、パパがいてもママの姿がないと泣くかもしれません。そんな時に「やっぱりママじゃないとダメみたい」なんてことは言わせません。

    「NHKすくすく子育て 産後クライシス」で調べてみてくださいね😊

    • 1月15日
ひまわり

産後間もないのに、義実家に2週間はーーー。。旦那さんもっとしっかりしてほしい🥲
わたしは今もガルガル期です。夫が盾になって、近寄らないようにしてくれてますよ〜。なので義親は産後に一回しか会ってません。
旦那さんに産後の女性のメンタルを知ってもらい守ってもらってください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんしっかりしていて羨ましいです…
    旦那に産後のメンタルについてもう一度伝えてみようと思います。

    • 1月15日
はじめてのママリ

旦那さんに体調が悪いと伝えて滞在期間を短くすることは難しいですかね?😢
わたしも、産後の体調よりも孫に会いたいを優先する義母のことが無理になったのでお気持ちよくわかります😭

旦那にとにかく、産後の精神状態を説明してました。
それでもわかってくれるのにけっこう時間かかりましたが今は理解してくれてます。
自分の心に余裕がでてくるまで待ってくれって言いました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もともと3週間滞在だったのを2週間に短くしたんです…
    でも自分の体調と赤ちゃんの体調が1番ですもんね。産後の精神状態を伝えて滞在期間について話し合ってみようと思います🥲

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

お義父さんは孫が可愛くて仕方ないのでしょうね😂
2週間の滞在も、うちにも泊まってほしいという気持ちが強かったのでは?💦

旦那さん育休羨ましい!!

私は実家が近く、夫の実家は1時間半ほどです。

義父母は会いたいのを抑えて?入院中とお宮参りの時のみ会いに来ました。笑
いやぁ義父がいきなり来るのはキツいかもです😢
こっちも動けない動きたくない時もありますからね。

うちは1ヶ月を過ぎたので、夫自身が実家に戻りたくて戻りたくて。笑
正月を皮切りに毎週末泊まりに行っています🤣

行った時は義父母がほとんど見てくれているので助かっています✨かまいたくて仕方ないので、お任せしてます!笑
でも、夜中起きてて日中眠くなった時もなかなか自分のペースで寝ることができないなーと思います。
夫や義父母が休んだら?と言ってくれたら甘えますけど。

私は一泊二日ですが、それが2週間となるとキツいですねー😢

旦那さんが育休中なら、母乳以外任せちゃいましょ✨
私自身、夫が休みの時は夜中のミルクとおむつ替え、寝かしつけは任せちゃってます!笑
仕事してる時のが楽と言われました🤣

そして昼は義父と顔合わせず、昼寝などしちゃいましょ❤️

私は見てくれる人がいてラッキー✌️と思うようにしてます👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    考え方次第で自分の心の持ちようも変わってきますよね…わかってるんですがそれがなかなか出来なくて😂ガルガル期が落ち着くまで昼寝したりどうにか逃げようと思います

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!
    私の中である時ふっと諦め?みたいなのが出ました。笑
    夫には常日頃、出産後はこうなんだ!こうなるんだ!こういう時もあるんだ!と言いまくってます。だからか、夫は私に言わず、何だかんだ育児の動画見てるみたいで🤣あと夫の職場の人が割と私の味方で、夫が職場で私から言われたことなど話すと、夫を一刀両断されてるみたいです。笑

    旦那さんにとにかく今の気持ちを投げつけるのいかがですか?
    私も泣きながら訴えたこと多々。
    今の気持ちを知ってもらうだけでも違うかなと思います😊

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    伝えるって大事ですね!
    旦那には、産前に産後の状態を伝えたり一緒にマタニティセミナーに参加したので分かってくれるもんだと思ってたんですが、日頃から伝えていこうと思います。話し合っても、なんで分かってくれないんだろうって気持ちが強くてイライラして話し合いを辞めることが多々あって。泣きながらでも訴えた方がいいですね😂伝えるって大事だなって思いました😂まずは今の気持ち伝えてみようと思います

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは鈍感男なので、いいことも嫌なことも伝えなきゃと思ってます😊
    イライラすることもたくさんです!!
    良い方向に向かいますよう健闘を祈ります✨

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

お気持ちすごく共感できます😭
私は産後里帰りせず自宅で過ごしましたがそれが間違いで、義実家の初孫フィーバーがすごく辛かったです💦
ほぼ毎日義母から孫についてのLINEが来たり、自宅に孫見に来たら玄関入って義父が速攻抱っこ。抱いたら離さず、ミルクやオムツ替え等お世話も全て義父💦ほんとに嫌だったです😓
1番しんどかったのは、義父や義母が抱いてて息子が泣いても私に渡してもらえないことと、お世話を取られることでした。私が助かるだろうと思ってやってくれていたとしても、あの時期耐えがたくて、旦那に伝えましたが両親に伝えられない人なので改善せずで…ずっと我慢してたら、不眠症になって産後うつになってしまい、産後6ヶ月で実家に1ヶ月ちょっと帰ることになりました。
産後はホルモンのせいかとても敏感な時期だと思います😣
私の旦那も両親に孫見せたいし、抱っこもしたいし悪く思わないでって言ってました。私もそれは頭では分かってるんですが、体が拒絶反応?みたいなの起こして涙が出てました。
旦那さんにガルガル期について理解してもらって、義実家の滞在を短くしてもらえたらいいですね😣
ガルガルもそのうち治ってくるものだと伝えるといいかもです🙌🏻
すみません💦文章がぐちゃぐちゃですが、同じような経験をしたので、ママリさんが心配です😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もいっそ産後すぐに里帰りしていたら義理父が嫌になることもなかったのかななんて今とても思ってます…
    体の拒否反応…すごく分かります。私も時々涙が出ることもあって…
    やっぱりまずは旦那に理解してもらうことが大事ですよね、伝えても分かって貰えないからイライラしての繰り返しで。でもそれを放っておくと自分が辛いのはわかってるのですがなかなか…。まずはガルガル期について旦那に伝えてみようと思います

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに分かってもらえないの辛いですよね😭分かります🥲
    私は言っても分かってもらえなかったので、YouTubeの助産師ひさこさんのガルガル期とか産後クライシスの動画とか見せたりしてました😣
    少しでもお気持ちが楽になるといいですね🙏

    • 1月15日
はちこ

私の義母かなー?なんて思うほど
うちの義母も赤ちゃんから離れません😇
お食い初めの時私の両親や
中々子どもに会う機会のない義祖母だって
いるのにずっと抱っこしてました😇

産後5ヶ月経ってもガルガル健在です🫠
旦那に言っても俺は何も言えんよとか
言いやがるし、、😇

私もガルガル期真っ只中なので
アドバイスなんて出来るほど
解決策ありませんが同じ気持ちの人
いるよーと思ってコメントしました😭

あ、一応やっている発散方法で言えば
仲良い友達にひたすら愚痴ってます😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那にもっとしっかりしてもらいたいですよね…😂
    同じ境遇の人がいて心強いです。発散しないと本当に自分がダメになりそうで、わたしも実母に愚痴って聞いてもらってます🤣
    お互いがんばりましょう…😂

    • 1月15日