※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

どちらのスイミングが続けやすいと思いますか?子供の目線で大体の距離の…

どちらのスイミングが続けやすいと思いますか?
子供の目線で大体の距離の時間は記入しています

A、徒歩15分くらいのところにバス停あり、小学生から一人で乗って通える。それまでは親同伴。

B、自転車で28分くらい。自転車で2一人で行けるまで自転車で親の送り迎えあり。

月謝の金額的には8500円くらいです!

コメント

ママリ

私は絶対1です」!
🅱️だと雨の日大変ですよね💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます!

    • 1月15日