
抗生物質飲んでからの熱下がりについて相談です。溶連菌で熱が下がらず、症状が続く場合、解熱までの経過や体験談を教えてください。
溶連菌って抗生物質飲んでから、何日くらいで熱下がりますか??
子供が金曜日の昼から発熱して、土曜日に小児科へ行きインフルコロナ陰性でした。
溶連菌の検査キット不足で検査されなかったけど、喉の感じ溶連菌かなという事で、抗生物質が処方されました。
土曜日から飲み始めて、未だに熱が下がりません。
症状は
金〜日曜日は40度の高熱、今朝は38.5でした。
咳が酷く、咳き込み過ぎて4回嘔吐
目が赤く、喉の痛みと時々頭痛があるようです。
前に次男が溶連菌の時は、発疹がでたり熱が結構早く下がった記憶がありました。
お子さんが溶連菌にかかったことある方、何日で解熱しましたか?
また、上の症状で溶連菌ではなく、この病気だったよ!ていう方いたら教えてほしいです。
- ままり(生後7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

ママリ
溶連菌なら抗生物質効きますが
効いていないということであれば、細菌感染じゃなくウイルス感染なのではないでしょうか?
ヒトメタニューモとか、RSとか…もう一度受診された方がいいかもです!!

mii
長女は1日、2日で下がりましたが
息子は長引くタイプなので3日、4日で下がります😣

ぴよぴよ
年末、娘は発熱から5日目でようやく下がりました🥲
(抗生剤を飲んで三日目)
そのあと日を置いてわたしにも移りましたが、わたしは最初の発熱から6日目で下がりました…😂
(抗生剤を飲んで二日目)
しんどいですよねーーー😓
娘は膀胱炎も併発、
わたしは扁桃炎を併発しました💦
コメント