※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半〜3歳の上の子と赤ちゃんが生まれた方、上の子の寂しさを埋める工夫について教えてください。

上の子が2歳半〜3歳くらいで次の子産まれた方、赤ちゃん返りとか上の子の寂しさを埋めるために工夫していたことはありますか?
成功例失敗例どちらでも良いのでよければ教えてください💗

コメント

ぴぴぴ

上の子2歳9ヶ月で産まれました🤗
抱っこする時、ミルクあげる時、オムツ替える時など赤ちゃんに対して何かしないといけない時はまず上の子に「○○していい?」と聞いてました!
ダメって言われた時はしばらく時間開けて(赤ちゃんは泣きますが💦)もう一度聞いたり、それでもダメな時は一緒に赤ちゃん見に行こうって誘って泣いてるのを見せてミルク欲しいのかな?オムツ替えて欲しいのかもねって説明してやってました🤣
抱っこ中に赤ちゃんベッドに寝かせて!!と言われることもあったのでその時は泣いてても1度寝かせたり…
とにかく上の子ファーストでした😂

性格もあると思いますがそこまで赤ちゃん返りはしなかったです!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子に確認して行動するんですね‼なかなか時間かかりそうですが確かに上の子ファーストだよってアピール大切そうですね🥹ありがとうございます!

    • 1月14日
みみ

上の子が2歳10ヶ月の時に
下の子が生まれました😊
下の子が機嫌のいい時や寝てる時は
とにかく上の子!!でした🤣
上の子は抱きしめたり、抱っこしてもらえるだけでほぼ満足❤️みたいなタイプでした笑
もし、家事がしたい時は
上の子に許可取ってしてました😂

あとは夫や両親に下の子をお願いして
上の子と出かけたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子と2人で特別な時間もとても大切そうですね🥹🥹ありがとうございます!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

上の子が3歳2ヶ月の時に産まれました!今は生後半年になりました😌

そこまで酷い赤ちゃん返りは今の所ありませんが、
他の方と同じ様に「赤ちゃん抱っこしていい?」「おっぱいあげてもいい?」「赤ちゃん、お姉ちゃんのこと大好きって言ってるよ〜!」などと確認をしたり、赤ちゃんがお姉ちゃんのこと好きだってと言ったりしました。
えーお姉ちゃんの事好きなのー?と喜んでお世話してくれる様になりました🥰

産まれて2ヶ月くらいの時、ママと離れたくない!と入園の時もなかったのに初めて保育園の行き渋りがありましたが今は無くなりました。

なるべく上の子ファーストにしてはいますが、どんどん下の子が抱っこじゃないと泣いたりすることが増えたりしてしまって申し訳ないなと思っているところです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認するというのは大切なんですね、勉強になります🥹
    あかちゃんが大好きって言ってるよ‼て言ってあげるのいいですね💗ありがとうございます!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は本当に下の子が上の子の顔を見るとニコニコして手をバタバタするので、ほら!喜んでるよ〜!と言うと上の子も満更でもなさそうにしてお世話してくれます😂🤍
    とは言っても私も余裕がない時もあるので、下の子の授乳中に上の子があれしてこれしてママママママ言ってくると「今おっぱいあげてるのわかるよね?!」と怒ってしまう事もありますが、、、😓

    • 1月14日