

はじめてのママリ🔰
うちの子も2,3歳のときに吃音ありましたが、気にしたことなかったです
3歳半健診のときにも喋る娘を見て「吃音がありますが、あるあるなので、全然心配しなくて大丈夫ですからね〜」と先生にも言われました。
知能や精神が発達して喋りたいことが溢れるけど、口の発達が追いつかない状況なので、いずれ落ち着きますよ。
うちの子も4歳半くらいには少し落ち着いてきました。

はじめてのママリ🔰
うちも2歳過ぎだったかな?吃音ありました!
下の子が産まれたという環境の変化もあったので、しばらく様子見ていました!落ち着いて話してね、とかは一切言わず、先回りして話を進めてしまうとかもせず、うんうん、ってじっくり話を聞いてあげました。あとはまわりの人にも吃音のことを指摘しないように根回したり。
4ヶ月くらいで気にならなくなったと思います💡
コメント