※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

この場合、担任の先生に聞きますか?娘が毎日行き渋りがあり私と離れる時…

この場合、担任の先生に聞きますか?

娘が毎日行き渋りがあり
私と離れる時に泣いてしまいます。
日中はとても楽しそうに活動しているようです。

それを見かねた担任の先生が
朝泣かないで来れたらシールを貼ろうと
言ってくれたみたいで。
(娘から聞きました。)

昨日、泣かずに登園出来たのですが
シール貼ってなかったです。

引き渡しとの時は
担任ではなくて同クラの補助の先生でした。

娘はそのシールを楽しみに泣かなかったのか
たまたま泣かずに行けたのか分かりませんが
少なからず3歳にもなれば
そんな嬉しい事は忘れてないでしょうし
担任の先生との信頼関係も崩れてしまいそうで
心配です。

娘は昨日何も言ってなかったですが。。

コメント

♡

シール貼り忘れが続いたら
言います!

はじめてのママリ🔰

本人が何も言ってないなら私なら言わないです。