

ままり
うちは専業主婦ですが平日は旦那いなくて完全ワンオペなので休日は逆に旦那に家事丸投げして私は休ませてもらってます😂

reee
してないです🥹⤵︎
してもらってることが多々あります、、(´− ` )💦
本当は私がやらなきゃいけないのに、、🥺

はじめてのママリ🔰
平日は帰りも遅いので私がほとんどしてますが、旦那が休みの日は料理や掃除などしてくれます

退会ユーザー
休みの日は夫が自らやってくれます!(妊娠中に限らず)

退会ユーザー
平日は帰宅夜中ですが、
朝洗濯たたんで、ゴミ出し、夜中洗濯スタート頼んでます。
土日は基本子供たち任せてるので家事は平日と同じくらいかな。夕飯の後片付け、食洗機入れたり。
料理は出来ないです😇

はじめてのママリ🔰
バリバリ夫も家事育児してくれてます🥹

まま
ほぼワンオペです!
たまにお風呂入れてくれたりご飯作ってくれたり、お皿片付けてくれたり、ちょっと遊んでくれたりはありますけど🤔
休みの日も仕事の日も遊んでばっかりでいない事の方が多いです。

はじめてのママリ🔰
してないです🥹
旦那がしてくれることの割合の方が多いかもです🥹

ママリ🍊
旦那は祝日関係なく、日曜日休みの月4回しかないです。
日曜日は子供たちと遊んでくれますが(とは言っても、その場にいるだけって感じ🤣)
それ以外は99%、私が家のこと全てやっています。
旦那は言わないとやってくれません。
かと言って、こっちも、あれやってこれやってと言うと
なんかたくさん頼んでる感があって、なかなか頼めません。
↑本人も、普段やらない分、言われると「めっちゃたくさん俺やってる」感になって不機嫌になります
はい。まとめ方下手ですが
とにかく99%、家のことは私です😩😩😩😩😩😩😩笑
コメント