※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんで、支援センターに行きたいと思っています。まだ寝返りはできず、うつ伏せは練習中です。

生後4ヶ月ですが支援センターに行ってみたいと思っています!まだねんね期ですがどのように過ごしていますか?🥲
寝返りはまだ、うつ伏せは練習中です!

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいに保育園の相談したくて、何回か行きました!
子供はメリーでずっと遊んでましたよ〜☺️

  • ままり

    ままり


    家とはまた違うメリーとかで遊べると楽しそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
まち

3〜4ヶ月で支援センターに来られていた方は、おくるみやバスタオルを持参されていて、そこでゴロゴロさせながら、ママさんが周りの方とおしゃべりされたり、センターのスタッフさんに色々相談されたりしていましたよ。
支援センターによって設備や、来られる子どもの層やらは違うので、一度行ってみられると様子が分かって良いかもしれませんね😊

  • ままり

    ままり


    ママたちの息抜きにもなりますよね〜!
    まだデビューしたことないので行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
deleted user

ねんね期の子たち専用の遊び場があるとこもあります☺️

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    住んでるところもあるか調べてみます!ありがとうございます😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

上の子に付きっきりなので
下の子はベビーベッドに寝かせてスタッフさんがメリーやおもちゃ出してきてくれてそれで遊んでました!

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日