
コメント

はじめてのママリ🔰
完母ですか?
うちの子も生後半年くらいから1歳までほんとに増えない時ありました!
全然増えない、どうしよう…って思ってました。
うんちやおしっこがちゃんと出てて飲みもしっかりしてる、その子なりに少しでも増えてるなら良いと思いますよ☺️
母乳は片乳しか飲んでくれないから片乳なんでしょうか?
私は両方一応咥えさせるようにして、飲みたいだけ飲ませてました。
そして完母でしょうか?
どうしても気になるなら夜寝かす前だけとかでもミルクに置き換えるとかでも良いのかもと思いました!

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月くらいまでは授乳で体重増やすのが親の仕事です☺️
コメント見ましたが8時間も寝て起こしてないのが原因ですね…
起こして授乳してください!
6か月くらいからは離乳食はじまりますし、動くようになるのでかなり食べさせたり授乳していても体重の増えは緩やかになっていきます!
-
我ママママン‼️
1ヶ月すぎくらいのころから、夜間に起こしても飲んでくれなくて、それから夜間は寝かせるようにしました、
ただ授乳時間が9時間とか空いてしまうので
それが原因の一つなんですよね、、きっと🥲
そうですよね親が頑張らないとダメですよね- 1月14日
我ママママン‼️
コメントありがとうございます!
はい完母です!
片乳なのは、乳を一度離してもう片方の乳に行くと全く口をつけてくれなくなり、それからずっと片乳を好きなだけ吸わせてます!
それと2ヶ月頃から夜8時間くらい寝ます、夜間も起こさず寝かしているのでそれが原因なんでしょうか🥲
ミルクだと体重増えやすいんですか?🥲
はじめてのママリ🔰
好きなだけ飲んでて夜間そんなに寝てくれてるなら起こさなくても良いと思います!
飲んでても増えない子は増えないし、増える子は増えると思うので、体質だったりその子なりの適正な量なのかなー?と思います☺️
ミルクの方が増えると聞いたことがあります!
我ママママン‼️
1ヶ月すぎくらいのころから、夜間に起こしても飲んでくれなくて、それから夜間は寝かせるようにしました、
ただ授乳時間が9時間とか空いてしまうので
それが原因の一つなんですよね、、きっと🥲
1日10g以下ってやばいですよね、、