※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

混合育児で母乳量が増えず、生理復活で悩んでいます。義母や母の意見にプレッシャーを感じています。生理中でも母乳量は増えることができるでしょうか?

ミルク多めの混合で育てています。むしろ母乳を多めにしたいので頻繁に吸わせてはいるのですが、なかなか増えてくれず😢

そして生理が復活しました😣
先月、生理かな。今頃悪露復活かな?とも思っていたのですが、今月も来たのでたぶん生理かと。

そーなると、もう母乳量は増えないんですかね?
いつもよくしてくれる義母なのですが、母乳に関しては毒舌で。。見掛け倒しのお乳ねと言われ😔
母には母乳だと免疫アップで健康に強い子になると言われ😔
夫は2人でいる時にはミルクだけだっていーじゃんと言ってくれるのですが、義母の前だと義母に合わせるんですよね😭

私自身、混合でいいのですが、基本は母乳で育てたいと思っているのになかなか量が増えてくれない上、生理復活で凹んでいます。

同じような方いますか?生理来ても母乳量増えることできますか?

コメント

(°▽°)

義母さん、失礼すぎます😡
はじめてのママリ🔰さん、気にしないで下さい☺️
私も1人目は同じで、
ストレスが溜まっていき生後3.4ヶ月には完ミにしました!
はじめてのママリ🔰さんが赤ちゃんのママなのでストレスが溜まらないようにやりやすいようにしていったらいいと思います😍
完ミでも上の子は全く風邪も引かず元気に大きくなりました。
下の子は完母でしたが風邪ばかり引いています😭

私は母乳は白湯を飲んだり、白米を食べたりすると増えました☺️あとは頻回授乳も少し効果ありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    白湯と白米ですね!
    試してみます😊
    初めは咥えてもくれなかったのですが、今は咥えてくれるようになったので。もう少し頑張ってみます😉

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私ではないですが姉が母乳育児を頑張りたいと言っていましたが産後2ヶ月ごろからほとんど出なくなり生理が来ました。
その後母乳外来に行きマッサージなどを受けまた少し出るようになってましたよ!
完母までは行きませんがそれなりに出る人もいるみたいです!

でも今の粉ミルクは優秀ですし私の息子は生まれた時から混合、生後3ヶ月から完ミですくすく健康に育っていますよ¨̮⃝
昔の人は今時のことわからないと思うので義母の前で授乳しないでも済むならもし聞かれたらその時は適当に完母です〜って流してもいいと思います🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    この前母乳外来行ってみました!来るの遅いと言われました🤣
    ミルクはミルクでいろんな人にあげてもらえるし、あげたいという人も多いからウィンウィンなんですけどね。笑
    もう少し頑張ってみます😉

    • 1月14日
サト

私も見かけ倒しのおっぱいでした🤣人に言われるのはムカつきますけどね😡
サイズだけどんどん大きくなって、妊娠線できるほど成長したのに、卒乳までずーっと混合でした!完母にしたくて頻回授乳も頑張りましたが全然無理でした🤔
母乳量のことは正直わかりませんが、免疫とかのことは気にしなくていいですよ✨私の周り、完母で育った子に限って入院したり原因不明の高熱続いたりしてて、ほぼ完ミで育った子はめちゃくちゃ丈夫です!
我が家のミルク多めの混合で育った娘も、高熱が5日は続くと言われているアデノにかかっても1日で熱下がりましたし、インフルの予防接種もタイミング逃してできなかったけどかかってないです笑
めちゃくちゃ人混みや児童会館に連れ回してますがそれでもインフルもらってないです🤣
私も本当に母乳増やすことに躍起になっていましたけど、今考えればそんなこと気にしなくてよかったのになーって思います。
お気持ちはすごくわかりますが、肩の力抜いてくださいね☺️あと寒い時期ですから、母乳のためにも体は温めておいてください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じだったんですね💦
    そう、イラっとします!笑
    夫もそこに便乗してくると、夫には言い返してます。笑
    今のミルクは優秀ですね✨
    もっと簡単に母乳出ると思ってました😢
    ミルクになってもいっか!の気持ちでもう少し頑張ってみます😉

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

義母さん、失礼だしむかつきます!!!!
ほっといてくれって感じです☺️

私は二人育てましたが、初めから混合でした。
二人目の時に母乳頑張ろうと思って、母乳外来行ってマッサージしてもらいましたが完母にはなりませんでした。どちらも5ヶ月では完ミです!生理は2ヶ月で始まりました。
母乳が増えたと感じませんでした、、。

上の子は4歳で、下は2歳前ですが、今はミルクだと母乳だのどっちでもいいし、気にしてません!笑 今の所元気に育っております。ミルクはお金かかり、荷物増えますが、どこでもあげられるし、旦那や実家にも預けられるし、よかったですよ!!笑
母乳が羨ましいとあの時は思ったし、ものすごく悩みましたが…今はそんな悩みちっぽけだなと思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ですよね!私は溢れ出てたわよ。と😢
    この前母乳外来行ってみました!出ないおっぱいではないと言われましたが、今後どうなることやら。。。
    義父母たちもミルクあげるの楽しみにしてます。笑
    完母ならできないですよね!
    初めは咥えてすらくれなかったので💦
    もう少し頑張ってみます😉

    • 1月14日