
トイレの流し方がスイッチではなくレバーで、予想外でショックを受けています。スイッチを変えられず、トイレごと交換が必要だそうです。つらい状況です。
家を建ててまさかのトイレの流すのがスイッチではなく、レバー、、、。標準でスイッチがあると思い込んでいたので自業自得ですが、ショックで😭
スイッチだけ変えることもできずトイレごと変えなくてはいけないみたいで😞😞
つらすぎます( ; ; )
- しめさば
コメント

はじめてのママリ
つら過ぎますね😫
スイッチの方が流しやすいですよね😫

ままりぃ
TOTOなどメーカーのショールーム案内されなかったってことですか?💦お風呂やトイレはショールームみて決めました🥺現物見せてほしいですよね。。
-
しめさば
リクシルのショールーム行きました😢
現物みましたが、担当の人が他の人に呼ばれたりで自分たちでバーっと見ることが多くちゃんと見てなかったです😭😭
完全に確認不足でした😞- 1月13日
-
ままりぃ
担当の人ついてたのにどこか行っちゃう!?って困りますね💦つきっきりで、一つ一つ案内してもらいました。そのあと何回か予約なしでまわったときは、勝手にみましたが…🥺でも今の時代ならスイッチが普通かなって思いますよね😢
- 1月13日
しめさば
流しやすいし、新築なのにレバー、、?って感じに思われそうでそれも辛いです😞