
コメント

ここあ
認可保育園の話ですと、
下の子の育休中に上の子が保育園に通い続けられるのか、というのは、上の子の年齢や自治体によってまちまちのようです。
私の住んでる自治体では、下の子が1歳になった年度末まで預けられますが、隣の自治体では産休明けで強制退園でした。
3歳以上だと2号認定で預け続けることができたり、、、
なので、自治体のHPや保育園の要項確認したり、分からなければ自治体の窓口に聞くといいと思います。
ママリで聞きたいのなら、自治体の名前を書けば誰か教えてくれるかもしれません。
ここあ
間違えました、1号ですね💦
1号2号3号認定などは調べてみてください〜
ゆゆ三姉妹ママ♡
自治体によって違うのは初めて知りました!
今検索して調べてみました😌
退園しなくても良さそうです!ありがとうございます😊