
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも小1の娘が発達障害です。
手放したいと思ったことはないですか?

はじめてのママリ🔰
うちも発達障害の娘4歳がいます。
本当にごはんぐちゃぐちゃされますよね😅私のも欲しがりますが、食べてくれないより食べて欲しいのでどうぞ奪ってって思います😊大変は大変だけど、手がかかるほど可愛いって言いますよね😊
はじめてのママリ🔰
うちも小1の娘が発達障害です。
手放したいと思ったことはないですか?
はじめてのママリ🔰
うちも発達障害の娘4歳がいます。
本当にごはんぐちゃぐちゃされますよね😅私のも欲しがりますが、食べてくれないより食べて欲しいのでどうぞ奪ってって思います😊大変は大変だけど、手がかかるほど可愛いって言いますよね😊
「ココロ・悩み」に関する質問
批判されるかもしれないですが、、 最近小学一年生の息子のことで 悩んでいます。 姉に対してされたら嫌とわかってる ことをあえてしたり、、 こうしてほしいだろうなと わかっていてもしなかったり、、 ゲームも一日1…
みなさん、 夫が自分の実家に訪問した時って インターホン鳴らすのがマナーだと思いませんか? 例え 鍵が開いてても、開いてなくても どちらにせよ インターホン鳴らすのがマナーだと私は思ってます。 (開けて入ってき…
数年前にLINEの返信が途絶えてSNSもアカウント消えた友人が子供が産まれたことを知って突然何事もなかったかのように久しぶりと連絡してきました。 深く関わろうとは思わず何度かやり取りしていたのですが、SNSを現在やっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さーりー
あります、最低ですよね🫠
でも寝顔を見たらかわいいしまた明日がんばろうとおもうのですが、、だめだめな毎日です。
はじめてのママリ🔰
私も同じなので、同じく最低です。
でも本当、発達障害の子を育てるのって綺麗事では育てられないと思ってます。
でも本当に手放すのは現実的ではなくて。
だから辛いことの方が多いけどやるしかないからやっていて。
それの繰り返しで毎日なんとか過ごしてます。