※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレのはじめ時について教えてください。いま2歳4ヶ月の自宅保育の…

トイトレのはじめ時について教えてください。
いま2歳4ヶ月の自宅保育の娘がいます。
最近、うんちをしたら「ジャー」と言ってお尻を抑えて、教えてくれるようになりました。
ただ、発語がまだあまりなくて数語程度なので、会話ができないのと、おしっこの間隔はまだ空いていない状態です。
まだトイトレするには早いですよね?
暖かくなる春頃まで待ってもいいですか?
それとも、今から少しずつでもしたほうがいいですか?
少しずつ始めるとしたら、何から始めればいいのでしょうか?
アドバイスお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

出なくてもトイレに慣れさすために便座に座る練習始めるのはどうでしょうか😌?