![🦈マナミノン🦈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が適応障害で休職中。お金がなくて子供を保育園に預けられず、仕事復帰できるか不安。同じ経験の方、生活のやりくり方法を知りたい。
うちの旦那が適応障害になり、12月後半から休職中です。
本来は1月末までの予定だったけど2月末までに変更になりました。
私も今は育児をしてるのと障害があるので働けません。
お金が無いので子供を保育園に預ける事も出来ないし…
旦那は本当に仕事復帰出来るのでしょうか?😭
仕事のこと考えると頭が痛くなるって言ってるから一生働けない気がします😢
これからの生活どうしたらいいんでしょう💦
同じよう方居ますか?
どうやってやりくりしてるか知りたいです😭
- 🦈マナミノン🦈(1歳3ヶ月)
コメント
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
傷病手当の申請はできていますか??
うちも2人目で夫が産後鬱になり、大変でした💦
YouTubeで精神科医の先生が鬱や適応障害について説明しているものがわかりやすく、復帰の目安等自分の中で整理できました。
3ヶ月でリハビリ復帰して元気に働いています!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも今旦那さん休職中です( ; ; )
傷病手当は申請されているとのことですが、障がい者手帳などお持ちですか?
そちらの方で色々もらえたりしますよ☺️
-
🦈マナミノン🦈
そうなんですね💦
自分の障害者手帳は持ってるので一応、障害者年金は貰ってます!- 1月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご自身に障害があるなら、保育園はシングルマザー料金と同じで、月に数千円になるかもしれませんよー?
障害年金を申請してはいかがでしょうか。
-
🦈マナミノン🦈
障害者年金は頂いてます。
でもそれも二ヶ月に14万前後(月7万円)程度なのでそれだけではやっていけませんね💦- 1月13日
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
私の旦那も去年5月から仕事を休んでます。
旦那は傷病手当と育休手当金をもらい、私自身も育休手当金をもらってます。
家族貯金とは別に、何かあった時ように貯金をしていたので、その貯金を崩しながら生活してます😌
🦈マナミノン🦈
そうですか💦
それは大変でしたね😰
一応、傷病手当の申請は出来てます。
時間はかかるかもしれませんが、旦那の様子を見てみようと思います!