※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
家族・旦那

夫との不満で離婚考え中。夫の過去や態度に不満。アパートへ移り、子供に会わせたくない。離婚手続きは?

みなさんの色んなご意見をよろしくお願いします(>人<;)

夫と三年(しか経っていませんが…)いて、積りに積もった不満などがあり、先日の喧嘩がとどめとなり、夫に対しての気持ちが分からなくなり、離婚を考えています。生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。

不満
①夫はバツイチで元奥さんとの間に三人の子。親権は元奥さん。元奥さんと離婚して4年経ちますが、今も子供たちが夫の実家に泊まりに頻繁に来ています。週に何度も毎週毎週。お泊まりの送迎で元奥さんは夫の実家に出入りしています。

②夫からは子供たちが実家に来てるからと、再婚した今も夫の実家に行っていません。夫の父親からは、私に会いたくないと拒否されていました。(妊娠当初から)なので、私は夫の実家とは関わりたくないことを夫に伝えました。

③人に対しての思いやり優しさ気遣いなどがない。基本は自分中心な夫。

④ケチ。自分の趣味には何十万も使うが、子供の洋服などは中古。

⑤妊娠してから働けなくなってからの支払いなど、再婚してからも私は貯金から支払っている。携帯代、生命保険料車検代の積立代、車の税金の積立代、ガソリン代。

⑥その他暴言

離婚する為にはまず何から行動したらいいのでしょうか。

実家には帰れないので、住まいはアパートを探す予定です。
今後、子供には会わせたくないです。

コメント

ま

義実家の件に関しては、花さんも関わりたくないとおっしゃってますし、離婚しても孫は孫なので容認する以外ないのではと思いました。

⑤の支払いに関しては話し合いが必要かと思いますが、④の子供の洋服に関しては子育て経験があるからゆえでしょうね、、、私もすぐ大きくなるし中古で十分だったなと思ってしまいます。

離婚したとして、働かなくてはいけないのでやはり実家のサポートなどは必須だと思います。それが受けれるかどうか、、
お子さんのことを考えても、本当に離婚したほうがいいかどうかをもう一度考えてもいいのかなと思います。。

  • 花

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    ゆっくり読ませていただきました!
    子供のことが一番引っかかっていて…離婚に気持ちが傾いていて少しずつ準備を進めようと思っているのですが…

    • 1月14日
サト

①仕方ないことだと思います。
ご主人にとっては離婚しても子供は子供、おじいちゃんおばあちゃんはもっと離婚には関係ないので孫が会いに来る、泊まりに来るのはおかしなことではないですね。

②ご自分も会いたくなくて会わなくていいなら最高ではないでしょうか。相手から拒否されているのは謎ですが…

③は困りますね

④不満を感じるのも無理はないですね。でも私も最近中古の安さと掘り出し物を見つける楽しさで中古の服よく買ってます🤣
趣味にそんなにお金使われるのは普通に嫌ですが、お金に余裕があるなら私的にはアリです。
ただそこの不平等さが気になりますよね。

⑤ありえません。
いつかそこを尽きるものですし、そこは旦那さんが手伝ってくれていい部分だと感じます。

⑥ボイスレコーダーで録音したり、日記をつけたりして証拠を残してください。

  • 花

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    ゆっくり読ませていただきましました!
    私の中でバランスが取れなくなってきているので、もう少し考えて準備を進めようと思います。

    • 1月14日