子供が夫に笑顔を見せることが多く、自分に対する愛情不足を感じています。疲れや家事で手が回らず、夫が子供に専念しているため。この状況を改善する方法はありますか?
うちの子は私よりも夫に笑いかける機会が多い気がします。私がワンオペの日は泣いてばかりですが、夫が休みの日はほとんど泣かずご機嫌です。子供にあまり好かれていないのかなとネガティブになってしまいました。暗い話題で申し訳ありません。
ほぼ毎日ワンオペなのでつかれていたりすると流れ作業的にお世話をしてしまったり、家事をしなければいけないので放置してしまったりということはあります。
夫の方が全力であやしたり、構ったりしてあげているので子供が楽しそうにしているのは頷けるのですが…
愛情を押し付けるようなことはしたくないのに、ふと虚しくなることがあります。どうしたらこのような状況が改善されるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
りんご
うちも同じですよー!笑
でもパパっ子でラッキー!と思っています。
ママって絶対的信用があるから、ありのままが出ちゃうらしいですよ!
ニコニコしてなくても、ありのままで私を愛してお世話してくれる!って本能でわかってるらしいです。
でもパパはニコニコしてないとお世話してくれないから可愛いくしとかないと♡みたいな…
なんかに書いてました!
娘さんはありのままをママに見せてるんですよー!絶対的信用があって、無償の愛をくれるママを!
数日離れたらママー!ってなります
今はそういう時期だと思った方が楽ですよ😊
はじめてのママリ🔰
ママは泣いても何しても一緒にいてくれる、お世話してくれるって安心してるからこそだと思います☺️
ちゃんと愛着形成できてる証拠ですよ✨
赤ちゃんって生存本能で笑顔が身についてるらしく、生きる為にはママ以外にも好かれなきゃ!って他の人に笑顔が多くなるみたいです。
うちも赤ちゃんの時はぜーんぜん笑ってくれず、私自身も放置気味になったり息子に対してイライラすることもあったのでいつも自己嫌悪でした。
でも今は毎日ママママママ見てママ聞いてママママじゃなきゃやだ!!!!の日々になりました😂
パパっ子の時期もありますが、大事な時はいつもママです。
今はしんどくなる時もあると思いますが、赤ちゃんはママのこと絶対好きなので大丈夫ですよ☺️
コメント