![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県に住む女性が地震の恐怖について相談。家族を守りたいが不安で押しつぶされそう。日々のニュースで心が痛む。要対策。
地震が怖いです。
私は愛知県に住んでいます。
南海トラフ、小さい時からくるくると言われていつ来てもおかしくない状態。
今回の地震で私たちの家も結構揺れて怯える子供の顔が今でも忘れられません。
これ以上の揺れ、津波の恐怖、
毎日怖くて怖くてたまりません。
家は新築のマンションで12階に住んでいますが、津波が来たら、、、、高さが大丈夫でも、火災が起きたら?
など、考えれば考えるほど怖くて怖くて、ずっと考えてしまいます
家には、缶のミルクや、非常食を常備していますが、それは家にいれた場合のこと。
もし外にいたら?とか、重い水を持って子供たちふたりを抱えて避難できるか?
とか、
色んなことばかり考えてしまいます。
何があっても子供たちを守りたい。
津波の推定は2~5メートルのところに住んでいますが、それ以上だったら?
など、毎日が不安で押しつぶされそうです。
対策するしかないのは分かるのですが
日々今回の地震での死者数、色んな記事を見る度に心が痛く、自分の子だったらと思うと息ができないくらい苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります、
今回の地震で忘れていた南海トラフを
思い出しもう頭から離れません💦
私も愛知県に住んでますが
愛知県ってあまり大きな地震ないですよね…
それが逆に怖くて怖くて🥲
どこにいるか誰といるかで
生死が変わってくると思うと
家から出たくないし海になんて
行きたくないです😅
いつくるか教えて欲しいですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もずっと恐怖に怯えていて、鬱になりかけていたので沿岸から離れた土地に引っ越しました。。
コメント