

y♡mama.
ここに聞くより、市役所にきいたほうがいいかと…(^ω^;)
地域によって色々異なるので

(^ー゜)
お返事ありがとうございます!
ですよね^_^;
市役所で聞いてみます!!

y♡mama.
いえいえ、
シングルマザーは大変だと思います
周りに何故か多いんですが(^ω^;)
理由は聞きませんが、頑張ってください

(^ー゜)
覚悟はしています。
すごくすごく大変だと思います
シングルマザーの方って結構いらっしゃるんですよね^_^;
ありがとうございます

ちびぽこ
私は調べたり聞いても、いまいち不安で妊娠中に一回市役所に行って聞きました◡̈⃝♪
妊娠中はとくに必要な手続きはなかったです✨

(^ー゜)
お返事ありがとうございます!
やっぱり市役所にいったほうがいいですよね!

シングルマザー
出産する前からシングルマザーで育てるって決めてました!
幸い母と住んでるのでそこまで苦労はしてませんが、妊娠してすぐバイトを辞めた為今でも早く働けとか金が無いとかぐちぐち言われます笑
なんだかんだ言って出生届出した時に子供の保険証など作ってもらって、戸籍が出来る1週間後にまた行き、母子手当と児童手当と児童扶養手当を申請してきました(^^)出生届出した時に父親の名前を書かなかったので、役所の方が理解してくれたのか手続きが必要な物は教えてくれて、その日にできる物はやってくれました!
私の場合年金払ってなかったので、それだけは出産前でも良かったかなって思います(^^;;
まだまだ先が思いやられますがお互い頑張りましょう!

(^ー゜)
お返事ありがとうございます!
私も早く保育申請して産んだらなるべく早く働くつもりでいます!
就職はしてなくバイト先も働ける準備ができたらまた戻ってきてと言われてるのでできるだけ早く戻れるようにとは思っています!
市役所にいけば色々と教えてもらえそうですよね!
私も年金払ってません^_^;
頑張りましょう!

ちびぽこ
どちらにせよ、手続きは全部出生届を出すときからなので焦らなくて大丈夫ですよー(´^ω^`)
シングルだと子供の可愛さを独り占め出来ちゃうのが嬉しいところですよ♡笑
がんばりましょうね♪

退会ユーザー
同じく3人目妊娠中のシングルです(*´ー`*)
住んでる地域で違うのか私の居る地域は保健センターで児童手当、母子手当て等の手続きしないとですよ!
さかのぼって貰えないみたいなので、産まれて戸籍が出来次第早目に手続きするよぉに職員さんに言われましたよ!(^w^)
お互いシングル頑張りましょ~↑
コメント