
パパが筋トレ中に子供に抱っこされて断ったことで悩んでいます。子供はまだ甘えたい時もあるのに、パパは筋トレの意味を疑問視しています。機嫌が悪くても子供に優しく接したいと思っています。
毎日ジムに筋トレ行くパパが子供に
パパ抱っこ!
って言われてたのに
重いからだめ!!
って言ってたんです。
もう3歳でなんでも自分で出来るようになって
お話も上手になってきたから大きくなったけど
3歳とかまだまだ甘えたい時もありますよね。
子供は大きい方でほんとに体重も重くなってきてるけど
毎日筋トレしてるのに重いから無理って何?
何のために筋トレしてるん?
まじの自己満じゃん。
朝で寝起きで機嫌あんまり良くなかったのかもしれないけど、自分の機嫌で子供にそーゆ態度ほんとにやめて欲しいです。
それをその場で言うとさらに機嫌悪くして家庭内の空気が悪くなるので、一旦落ち着いた数日後に柔らかく伝えようと思います。
1日ずっとその事が頭から離れずモヤモヤしてました。
子供も悲しかっただろうなぁと。
保育園迎えに行ったらたくさんぎゅーしようっ。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

あすぱら
5歳になる息子も未だに抱っこって言う時はあるので、3歳はまだまだまだまだ甘えたい時期だと思います🥹
何のための筋肉なんだよって感じですね😞

猫LOVE
抱っこって本当に今しかできないと思います💦
うちの息子も小さい頃から抱っこ抱っこでしたが、小学校の高学年になったらもう抱っこできないですからね😭💦
私は沢山してきたからいいですが、旦那さんはいつか後悔するかもしれないですね💦💦
本当に何のための筋トレだよ?!って思いますね😓

ママり
小一娘ですが抱っこってたまに言いますよ!!主人も私も喜んで抱っこしてます。4歳息子もめちゃくちゃ甘えん坊なので抱っこなんて日常茶飯事で…重いのは分かるけどお子さんは傷つきますよね。もし、次パパに断られている姿を見たらすぐママさんが『ママ今大丈夫よー!おいでー!』で抱っこしてあげたりどうですか?🥺

はじめてのママリ🔰
えーーーー!!!!!!
筋肉付ける意味!!って嫌味言いまくります🤣💨💨笑

ぽん
むしろ、抱っこしてスクワットしたら、いい筋トレ…って思ったのですが🤣🤣🤣🤣

sia
ジム辞めさせましょ( ̄▽︎ ̄;)
3歳児も抱っこできないって、トレーニングの効果出てないですよ。ジム代の無駄です🤷🏻♀️
コメント