
2人目妊娠中で、出産後2週間は実家で過ごす予定ですが、赤ちゃんを1ヶ月検診前に帰省させるか悩んでいます。母も忙しく休めないため、移動も考慮しながら悩んでいます。
2人目妊娠中で、1月26日出産予定です🥹
退院が1週間後の2月1日になります。
2月5日から金曜日までは主人のお義母さんが手伝いしてくれる予定で次の日の土日祝日は私の実家で主人も含め家族で泊まって祝日の日の夜には主人だけ帰り、私と娘とお腹の赤ちゃんはそのまま2週間ほど実家にお世話になります✨
ただ、産まれたばかりの赤ちゃんを1ヶ月検診の前に実家に帰省させてもいいのかなと💦
私の母がこっちに来てくれるならまだしも、母も仕事が忙しく2週間も休めないのでどうしようかと悩んでます🥲
移動も車の中なので大丈夫かなと思ってますが、みなさんならどうしますか??
- なつひな(1歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ルーパンママ
え?何か問題ありますか?
普通に退院して一週間くらいで帰省して、そのまま里帰りって方もたくさんいると思います💦

はじめてのママリ
私も、1人目退院して1週間後に
実家(車で1時間くらい)まで走らせて行きましたよ〜!☺️
お散歩とかじゃなければ大丈夫だと思いすよ☺️
-
なつひな
ありがとうございます😭
お散歩でなければ大丈夫ってことですよね🥹
車での移動ですしね💦- 1月12日
なつひな
問題と言いますか、、産まれてすぐの赤ちゃんは1ヶ月検診終わって何も問題なければ外に出てもいいと調べたら書いてあったので💦
ルーパンママ
二人目以降の出産の場合、退院後すぐから赤ちゃんを連れて出掛けざるをえない方はたくさんいます。
実際、私の下の子は退院翌日から上の子の送迎で外出しています💦
個人的には全く問題ないと思います。