※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
ココロ・悩み

娘の言葉の遅れによる不安と加配の必要性について相談したいですか?

現在、言葉の遅れがかなりあり療育園、リハビリ、幼稚園に通っています。
今年の4月で年中クラスにあがるのですが、年少までは正直言葉が話せなくてもなんとかなっていた部分もあると思いますが年中、年長とあがるにつれて不安なことが、言葉を話せないことで友だちから話しかけられなくなったり、距離を置かれたり、自尊心が傷つき、たくさん発声はしていたのに発声すらなくなる可能性があるのではないか?っていうことがとても不安です。
来年再来年どうなるかわからないからこそ怖くて…話せないっていうのは社会のなかでもうまく生活できなくなると私は考えていて…
現在加配はつけておらず、先生からも園で困りごとや特に問題はない…と、でもこっちから色々質問すると出来てないことがどんどん聞かされビックリ…
今後、加配をつけたほうが本人のためになると思ったら付けれるか聞いた方が良いのか…
多動とかが酷い子が加配はつけるものなのか…
よくわからないのですが、1歳からこども園に通わせいて、現在3歳9ヶ月なのですが、今更今後加配をつけたいって言うのも言いづらいな…って少し思ったり、私が過保護になっているのか?過剰に考えすぎているのか?と不安になったり、
周りに同じ年齢くらいの子がいないからどのくらいの差があるのか想像もできなくて、先生からしたら加配つけるほどでもないのか…
前回の個人懇談の際も子どもの言葉のことで悩みすぎて大泣きしながら先生と話してしまって…
きっとやばい親と思われたよな…って思ったり
言葉が話せないもうすぐ4歳になる娘
皆さんなら加配をつけてもらえるか一度相談とかしますか?
なんでもいいのでアドバイスなどいただけると助かります。

コメント

まーちゃん

一度療育園やリハビリの方に相談してみてはいかがですか?
発達状況一番わかっていると思いますし、的確なアドバイスもらえると思いますよ!

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます。
    療育もリハビリも去年の12月からスタートしたばかりで、しかも月2回とかとても少ない状態で、まだ子どものことをよくわかってもらえてない状態だと思います…
    それなので、まだ幼稚園のほうが1歳から通っているので、幼稚園の先生に相談した方が、いいのかな?っとも思っていて…
    ほんとならリハビリの先生とか療育先で相談したいけどまだ早すぎるよな…って思い
    来週たまたま幼稚園の個人懇談があるので、その時少し話そうかなーと思ったり…
    でも、加配とかはリハビリの先生とかに話してからのがやっぱりいいですかね…?
    時期的にも今から言えば年中上がる頃に園の方でできたら準備だけはしてもらえたりするのかな?って思ったりしたのですが…

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

何か園か子供側で困り事がでてくれば加配つければいいと思います。

言葉がかなり遅れていると言うことは、先生からの全体指示などはどうですか?
理解できてなくてワンテンポ遅れたり、あとで個別に先生から教えてくれたら何とか動けてる…などありますか?

年少はそういう子が何人かいてもおかしくないですが、年中になってくると、そういうのは目立ってくると思います。
そういう場合でも加配が必要な場合あると思います。

あとは遊び活動や、工作活動も難しくなってくる頃ですよね…
そこで先生の手助けが必要だったりすると、担任1人では負担になったりするので、加配が必要になってくると思います。

遅れてるのは言葉のみですか?

まだ診断などされてないのであれば、加配の前に診断が必要になってくると思いますので、年中で担任の先生に指摘されれば、発達の先生に相談されてみていいと思います。