※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お仕事

健康診断を受けるためには、パートではなく、フルパートや社員として働く必要があります。どうしたらいいでしょうか?

今、パートで働いています。
以前は夫の扶養でしたが、今は扶養からはずれ社会保険になったので保険証を持っています。
扶養だった時は自分の地域でやってる健康診断に行けましたが、扶養からはずれたら出来なくなりました💦
私の働いてる会社は社員、フルパートは健康診断ができますがパートは出来ないんです。
なので健康診断受けるにはどうしたら良いでしょうか⁇

コメント

あきすけ

保険証に書かれた組合名と健康診断で検索してみて健診の受け方とか書いてませんか?被保険者なら対象医療機関で受けると一部補助がでたりします。
そういうのが無ければ
・自治体で無料で実施されてないか
・自分で検診先を探して実費で受けるか
なるかなと

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。
    健康保険証の組合にとりあえず問い合わせてみた方が良いでしょうか⁇

    • 1月15日
ままり

病院に個人で受けるしかないかと思います💦

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。
    病院だと人間ドックってことですか⁇

    • 1月15日
  • ままり

    ままり

    人間ドックではなくて、健康診断といえば受けられますよ!

    • 1月15日