
コメント

IROHA♡mama
こんにちは!✨
うちの娘も偏食で、うどんとウインナーしか食べませんよ!
あとは断固拒否!!(笑)
小児科の先生に相談したら、今は食べたいものだけで無理に食べさせなくてもそのうち食べますよと言われたので、ながーーい目で見てます(笑)
これだったら食べる!というものもありませんか?🤔

きりもち
まだ、この世に産まれて1年ですよ♡
好き嫌いが多いのも、ちゃんと食べないのも、いつの間にかクリアする日がきます。
しっかり食べさせる事に重きを置くのではなく、今は食べる事をストレスにさせないよう、食べる事は楽しい事なんだって思わせてあげてくださいね。
食べる事を強制してしまうと、毎回の食事がどんどん辛くなってしまいますから。
ゆる〜く構えてあげてくださいね♡
お互い子育て頑張りましょう!
-
ユイタソ
そのお言葉、すごく嬉しいです😂
すごく焦っていたのですが、これからは食べることは楽しいんだよと教えてあげることを優先して、強制しすぎないでのんびりやっていこうと思います✩
本当にありがとうございます✩
頑張りましょう!!- 3月11日

りゅりゅママ
うちもです(._.)
5ヶ月から初めて全く食べてくれなくて、少し食べてくれるようになったのが8ヶ月半。やっとだーと思ったら9ヶ月半でまた食べなくなり…
10ヶ月半ごろまた食べ出して、食べる量も増えホットしてたらまた食べなくなり、いろいろ試してまた食べてくれるようになったと思ったら1歳直前で入院してまた食べなくなり…
最近また食べるようになってきたけどどうなるか😅
好き嫌い激しくてかなり偏食ですが💦
まだ母乳メインで焦ってます💦
どんなにぐちゃぐちゃにされてもイライラしないように、お行儀悪いですが遊びながら、立ちながら食べさせていますが今は食べることが楽しいことってわかってもらえるのが一番大切だと思うのでこのまま様子見ていこうと思ってます!
いつか何でもパクパク食べてくれるようになるのが楽しみですね❤
一緒に頑張りましょう🙆
長々と失礼しました💦
-
ユイタソ
途中の過程もすごく似ています😂
うちの子もまだまだ母乳飲むので、焦ります😔
食事は楽しいんだよ✩を教えてあげることに、これからは頑張ろうと思いました😊
そうですね、いつか美味しそうにぱくぱく食べてくれることを願いながら待ちます✩
頑張りましょう!!
とんでもないです!ありがとうございます✩- 3月11日
ユイタソ
こんばんは✩
偏食困りますよね(´・ω・`)
そうなんですか😳今まで、焦ってご飯が憂鬱立ったのですごく気が楽になりました😂
納豆とさつまいもと鮭は食べてくれるので、私も長ーい目で見ようと思います✩
ありがとうございます✩