
5歳の次女がインフルエンザ後に声を出す症状が気になる。チック症で小声でんんんという症状があるか知りたい。5日経過している。
チック症について質問です。
5歳の次女が、インフルエンザにかかった後くらいから、
んんん……と声を出すことが多いです。
大きい声とかじゃなくて、ほんとに呟くように
んんん、と言ってます。
インフルエンザ直後は痰が絡んだりしてて
んっんっ!と、たまに咳払いするように喉をならしていたのが、
そのまま残って、んんん……と言ってる感じになってきました。
ただ、もう痰も絡んでないのに頻繁に言ってるのが気になってきました。
チック症でもんんん……と声を出す症状があるのは
何となく知っているのですが、
周りがびっくりするような大きな声じゃなくて、
小声でんんん……ということもありますか?
どうしたらいいのかなーと思い……。
始まってからは今で5日くらい経過したかな?という感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちの子が風邪からのチック症によくなってました💦
ん、ん、ん、って何かに集中してる時によく出てました。
指摘しちゃいけないと分かっててもつい、どうしたの?とか何?とか言ってしまったりしてました🥲
長くても1ヶ月くらいで自然と治ってました。
風邪引くたびに何度かそのような症状繰り返してましたが年長さんを最後に起こさなくなりました。

ままり
以前の投稿にコメント失礼致します。
うちの上の子も最近似たような症状で心配しています。
お子さんのその後はいかがでしょうか😣
よかったら教えて頂けますでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦心配ですよね💦
うちの子は少しずつ頻度が下がっていって、1ヶ月経つ頃にはほとんどなくなりました!
最初の1週間が凄かったですが、ん、ん、という以外は特に変わったこともなく、保育園にも普通に登園できていました。、- 4月16日
-
ままり
お忙しいところお返事ありがとうございます😭
なくなったのですね!🥲✨
うちも、ん、ん、と小声で喉鳴らす以外は変わった様子もないので様子見してみようと思います💦- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりチック症の可能性高いですよね💦
大きな音じゃないですけど、かなりの頻度でやるのできになってしまい……
私も、喉きになるの?
って声掛け何回かしちゃいました💦
自然におさまるのをまちます😭