※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
子育て・グッズ

友達にモヤモヤ、、😇お盆に県外の友達が帰ってくるので会う予定を立てて…

友達にモヤモヤ、、😇

お盆に県外の友達が帰ってくるので会う予定を立てています。
その子は4歳.5歳の子供、
もう1人の友達は3ヶ月の子を連れて、
私も1歳、2ヶ月の子がいるので我が家で会う予定でした。

が、なぜか赤子のいない友達(前者)が別の友達2人(子なし)も誘った〜と、、
確かにグループで仲良くてみんなで集まることはありますが、
我が家はそんなに広くないし、赤子もいるからサクッとのつもりでした。
全員が集まりやすい場所でもないし車ない子もいるし、、
そう言うとショッピングモールとかで現地集合にする?と、、
いや子供2人連れてお盆の人混みは、、😇


私は最初の3人(+子供たち)でお家で顔見れたらよかったのに、、
誘ってしまってる以上断れないだろうしどうしたらいいのか、、
子供いるからわかるだろうと細かく言わなかったのが悪いんですが、、わかってほしかった、、😂
皆さんならどうしますか、、😇

コメント

はじめてのママリ

モヤモヤしますね😑💭
私なら3ヶ月のお子さんいるお友達に
一旦相談しますかね🥲🥲

  • ごま

    ごま

    ですよね〜😭2人目にして色々億劫になってしまってまして😭
    まずは相談してみます😭!

    • 8時間前
♡

人数増えるならショッピングモールの方がいいね!でも今は下の子小さいからショッピングモールならもう少し先にしようかな😣誘った側なのにごめんね😣と言いますかね。。。

  • ごま

    ごま

    私の気持ち的にもすごく現実的です!!角なく断れていいですね😭✨

    • 8時間前
ままり

子無しで大人だけが2人増えるなら、逆に楽になって助かるなー!って私なら思います。
ちょうど子供と大人の人数同じになるし。
お友達もそう思ったんじゃないですかね?
我が家は友達に来てもらったり集まったり多いですが、突然人数が増えても全然気にならないです。
あんまり気にしない性格なのもありますが😂

  • ごま

    ごま

    その考えはなかったです😳!
    そう思ってくれてたならありがたいですね!!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

ごまさんの家に集まるお約束の所、勝手に新しい人呼ばれたら私もえ?ってなります😥
いつも気兼ねなく集まる友達なら気にしないけど、県外のお友達となると話は別だと思います😣
家主さんは家にあるお菓子出すにも計画が変わってしまうし(もちろん、行く側がお土産を持って行くのが筋ですが、たいてい家主も何か出しますよね…💦)一言相談してほしいですね🥲

お盆のショッピングモールに子ども2人は厳しいかな…って正直に伝えます🥲

  • ごま

    ごま

    そうですよね😭😭いつも大したおもてなしは出来てないですがそれでも気を遣います🥲
    1人で2人連れて出かけたこともまだないのでキツイですよね😭

    • 8時間前
めめ🔰

いますよね…勝手に誘う系友人。
正直その子の家に集まるならいいんですけど、人の家は誘う前に聞いて欲しいです😥「お盆に〇〇の家で集まることになったんだけど一緒にどうー?」って誘ったってことですよね😂

私ならキッズルーム的なパーティールームのあるカラオケで色々持ち込んで楽しみますかね✨擬似家みたいな。
近くにそういうのがあればいいんですが😊良いのがなさそうなら、ショッピングモールは感染も怖いし、1人で2人連れられる自信ないからって言って今回は辞退します💦💦

  • ごま

    ごま

    そうですよね😭その子はなかなか皆に会えないから誘っただけなんだと思います😭

    楽しそうでいいですね!!✨
    やったことなかったので気になります!調べてみます😆

    • 8時間前