※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chika
ココロ・悩み

友人が心配で自分のことも不安な状況です。

私って心が狭いんだろうな‥🥲

古くからの
友人が鬱なのか自律神経がやられているのか不安が酷いのかよく分かりませんが薬を飲んでるみたいです💊

病院の帰りにうちに寄ってもいいかと急にラインがきました💦

わたし1人なのでエアコンもつけておりません。
リビングに洗濯物も干しっぱなしです🥶

なんなら朝食の片付けもせずシンクに皿は出しっぱなしです🤣

家が汚いからお店に行こうというと
情緒不安定で泣くかもしれないからお店は行きたくない、汚くても良いから家が良いと😐

友達には寄り添ってあげたいとは思いますが
わたしがコミュ障なのでもし隣で泣かれたら
どう対処していいか分かりません😔

友人は転職して数ヵ月経っており
仕事での不安や子育て等々色々あると思います。
が、
転職ミスった。はやまった。辞めるんじゃなかった。後悔しかしてない。ってラインがきます。

私自身も勤めた会社を辞め
初めて転職活動をし
16日が入社日になります。

私だってこれからの事を考えると不安だし
今から緊張してヤバいくらいです。
入社日も知ってるのによくそんな事ばっかり私に言えるよなぁ、、、と心の片隅で思ってしまいます😔😔😔😔😔😔😔😔


コメント

遥か

鬱の人の思考回路は結構偏ってて、なかなか理解し難いです。受ける側に余裕が無ければ、鬱に巻き込まれてしまいます。
だから理由付けて断るか、鬱に引っ張り込まれないように自分を保って会うかになると思います。

  • chika

    chika


    コメントありがとうございます😌

    余裕は全くありません🥲

    近しい人でそうなった方がおらずどう対応して良いのか分からず🥲💦

    結局
    リビングに洗濯物干してたりするから家はごめん🙏💦と連絡しました‼️

    • 1月11日
  • 遥か

    遥か

    それで良いと思いますよ。
    私は人に会いたくなくなるタイプの鬱なので、そういう事は全く無いのですけど。
    マイナス思考ばかりなので、近くに居ると疲れるだろうなと思いますね。
    旦那も自分を保って引っ張られないようにしてますしね。

    • 1月11日