※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

初めての厄年で神社でお祓いを考えています。お金は包んだ方が良いですか?適切な金額や封筒の指定があるでしょうか?教えてください。

厄年なので初めて神社でお祓いしてこようと思うのですが、
お金って包んだほうがよいですよね?いくらが妥当でしょうか?💦
また決まった封筒などありますか?💦

わかる方教えてください😭💦

コメント

ゆちゃ

神社によって決まってたりするので、行く神社のHPなど見た方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神社によってなんですね!!
    ありがとうございます!!みてみます!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

神社によって違うと思いますが私は厄祓い5000円でした(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    早めに行ってこようと思います🤗

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!予約必須の所もあるみたいなので確認してから行った方がいいです😌✨️

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️

    • 1月11日
ママリ

先日本厄のお祓いにいきましたが、個人は基本5000円が多いみたいです😊
気合を入れて初穂料を白い封筒に入れて行きましたが、周りの人はお財布からそのまま現金で渡していました😂

はるママ

予約制の所もあるので、電話で確認するといいですよ。
包まずに現金でした。