
コメント

退会ユーザー
私は陣痛の時用のタクシーを予約しました。
後はのんびり過ごす事ですかね^ ^
楽しみですね♡

ぽん助
もうすぐですね(^^)
いつ陣痛が来てもいいように入院準備はしましたか?
必ずしも自分で持って行けるとは限らないので、旦那様にも分かるようにカバンにまとめておくといいですよ◡̈
あとは赤ちゃんを迎えいれるお布団類洗ったりして部屋の準備しておきますかね😊
-
ころも
返信ありがとうございます✨
入院準備は書類以外はだいぶ終わりました!
あとは退院時の赤ちゃん👶のドレスを用意しておくくらいです!
肌着など服は徐々に洗い始めましたが、やはり布団も洗うんですね!!
布団はセット売りで買ったのですが基本全て洗うべきなのでしょうか?😅
すみません。無知すぎて💦- 3月10日
-
ぽん助
人によると思いますよー◡̈
気にならなければ洗わなくても全然大丈夫ですし(^^)
私も布団自体は洗ってないですけど、カバー?シーツ?だけ洗いました🤗
でもほとんどバスタオルひいて毎日取り替える感じが楽でした☺️- 3月10日
-
ころも
そぉなんですね!
カバー洗わないと固かったら可哀想かなと思ってはいたんですが皆さん洗っているのかよくわからず…では洗えそうなカバーなど洗うことにします😋
バスタオルも参考にさせていいだきます✨
ありがとうございました😊- 3月10日
ころも
返信ありがとうございます!
陣痛用タクシーは次の健診で一応予約しようと思っています✨
楽しみですがドキドキです😰