子育て中の女性が、実母との会話でイライラや依存体質について悩んでいます。実家の近くに住んでおり、育児や仕事で助けを借りることもあるが、母の言葉にショックを受けています。家庭を持つと考え方が変わることに戸惑いを感じています。
吐き出しです。
実母に話してた時に、子育てに余裕がなくてイライラしてしまって、
イヤイヤ期の上の子にもキツくなってしまう時があると、なんとなく相談というか愚痴っぽくなって、
現在下の子が生後2ヶ月で育休中なのですが、
「私は自宅保育に向いてないタイプだったらしいわ」と私がいうと母に「依存体質やもんな、あんた」と言われました。
いろんな偶然があり、実家の隣に住んでいます。
なので仕事してた時や、1人目のときなんて赤ちゃんと一日どう過ごしていいかわからず実家に行く時もありましたし、なにかあると実家に子供達をお願いする事も確かに周りよりも頼みやすいし恵まれてはいると思います。
が、私も私なりに親として仕事しながら子育てして、なんとかやれることはやるようにしているつもりだったんですが、母はそんなふうに思ってたんだと少々ショックでした。
そして依存体質な事と、自宅保育に向いてないタイプの人間とどう関係があるのかも少し謎です。
依存体質だったとしてそれを作り出したのは両親も一因としてはありますし、うちの親、干渉が多いなと思う時もあります。それでそれ今の私に言ってくるのか。とモヤモヤしてしまいました。言い訳かもしれませんね…
甘えがあるのも、恵まれているのも承知なのですが、なんか言われた一言で凹みました。
良くも悪くも実家から出て家庭を持つと考え方とか、以前まで引っ掛からなかった部分が引っかかる事って結構ありますね…
- むむむん(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント