※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後の子供が食事を拒否している場合、ふりかけご飯やヨーグルト、豆腐、少量の野菜やお菓子しか食べないことがあります。栄養面で心配ですが、以前よりも食べるようになってきたようです。

おかずを食べない2歳前後のお子さんいませんか?😔

1歳10ヶ月の子供が、ふりかけご飯、ヨーグルト、豆腐、たまに野菜(オクラ、にんじん、大根などを本当にごく少量)などしか食べません。
あとお菓子です。
ミルクは飲んでません。
お肉は口に入れてもほぼ出します。
シラスや鮭は本当にたまに食べてくれます。
パンは全力拒否で口にすら入れさせてくれません。

栄養面心配です、、ですがこれでも以前より食べてくれる様になりました。以前は拒絶が酷くて何で栄養を摂ってるかわからない程でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子もほぼおかず食べないですよ😩
オムライス、ふりかけご飯、かぼちゃの煮物、うどん、ミートボール、ヨーグルト、お菓子、パンがほとんどです!
チャーハンとかした時に野菜混ぜたり、ミンチもいれて焼いちゃいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    チャーハン食べてくれるの羨ましいです!うちの子チャーハン食べてくれなくて、いや私のチャーハンが口に合わないのかもですが、、

    お子さん身長体重などいかがですか?
    うちは体重は曲線の下限ギリギリ(もしかしたらもう外れてるかも)で身長も下限ちょい上くらいです💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャーハンも私の味付けより、市販のチャーハンの素を入れたら美味しいって言って食べます😂

    身長体重めっちゃ小さくて
    体重8.3キロ、身長75センチなんです🥲
    2歳までほんと食べない子で体重増えず入院したくらい今よりも食べないし偏食でした…

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません😭
    市販のは美味しいですもんね🤤
    市販の素まだデビューしてないので、早速買って作ってみようと思います!

    そうなんですね🥺
    色々と心配になりますよね😭
    うちも食べなさすぎて経管栄養の話が出たりしました😭
    そして摂食外来通ってます🥺
    お互いモリモリ食べてくれる様な日が来るといいですよね😭♡

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

2歳前後に入れていいのかわかりませんが、うちの2歳児もそんな感じです。
未だに、です😇

マックのナゲット、ローソンのからあげクン、ミッキーのナゲットは食べてくれてます。その辺はあげてみたことありますか?特にからあげクンは食べる子多いと聞きます。あ、お菓子は食べます。

今日も、朝は何も塗ってない食パンのみ、お昼はワカメラーメン、夜はふりかけご飯です😇ほぼ炭水化物のみで生きてます…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちはマックのナゲットは辛いのか?食べれずですが、からあげクンは大好きです!😂

    量は結構食べれていますか??

    うちもまさしく今日夜ふりかけご飯しか食べずです、、
    昼も豆腐とオクラ3口位だけでご飯🍚は一切食べまず…

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、からあげクン食べる子は多いみたいですね😂
    量は、日によりますが食べる方です!なので、栄養面おかしなことにはなってますが、成長曲線内です。

    もしスーパーでミッキーのナゲット見つけたら、試してみるのおすすめします😊

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    食べてくれる方なんですね!羨ましい👦♡
    ミッキー探してみます!冷蔵のものですよね??

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

うちもほとんど食べないです!
離乳食は1歳2ヶ月まで全く食べなくて1歳2ヶ月から少しずつ食べ始め、1歳半で離乳食を卒業しました。
肉、魚は全く食べなくて最近やっと少し食べ始めました。鍋の肉団子的なのを潰して汁と一緒にご飯に混ぜてなんとか食べさせてます💦笑
食べない日はそれさえ口から出してますが…
豆腐は以前食べてたけど食べなくなりました。野菜も人参と大根としいたけととうもろこしくらいです😓
カレーは好きなのでピーマンなどいろんな野菜を刻んでひき肉入れて食べさせてます。

食べるようにはなってるし少しずつ前に進んでるのでこれも個性かなと思って若干諦めてます🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません💦
    1歳2ヶ月から始めたんですね!一歳半で卒業すごいです!
    うちは6ヶ月から離乳食始めましたがほんっっっと進まず…
    1歳半までは離乳食中期状態で更にお菓子も一切食べずでした。

    うちも数ヶ月前は比べるとかなり食べてくれる様になってる(前が食べなさすぎ)ので、今後食べれるものや食べる量が増えてくれる事願うばかりです😭

    • 1月11日