
私が出産したとき、病院までくるのに飛行機のチケット代がない!と騒いで…
私が出産したとき、病院までくるのに飛行機のチケット代がない!と騒いでた夫。
そのときは仕方なく行きは私の貯金から、帰りは義両親が出したけど、昨日携帯の請求金額を見たらいつもよりめちゃくちゃ高い…。
内訳を見てみたら案の定ゲームに課金してた。1万5000円も。
問い詰めると逆切れ。
「俺は早朝から深夜まで働いて大変なんだ!」
だからなんだよ。疲れてるなら黙って寝てろ。
子供ができてから私はずっとほしいものも我慢してきたのに、こいつはちっとも変わらない。食べたいだけ食べて、ゲームにがんがん課金して。
貯金するために結婚してから2年ずっと私のお小遣いはないけど、夫は給料の1割以上の金額を「これくらい当たり前だ」と言って譲らない。今なんて「働いてないんだからおまえは小遣いなんかいらないだろ」って。
私がバイトと家事すべてをしてても「俺は正社員なんだから俺の方が大変」
つわりでバイトを2週間休ませてもらったときは「おまえが働かないから収入が減った」
私が産休に入ったら「専業主婦は楽でいいよな」
子供が産まれても「俺の方が大変」
じゃあ私はどうしたら認めてもらえるの?
もういちいち怒るのも疲れたし、義母も義祖母も鬱陶しいし、このまま家に帰らないで実家に残りたいなあ。
- すみそ
コメント

退会ユーザー
実家に残りましょう!😊
早朝から深夜まで働いて大変、でもゲームに課金してる15000円分は確実に遊べてるんですよね。そんな訳がわからない矛盾わたしなら許しません。
精神的にしんどくなるなら離れてた方がいいですよ😊

リラックマーくん
どんだけ俺様な旦那さんなんでしょうね( ˘•ω•˘ )
そんな自由にしたいなら結婚なんてしなきゃいいのに(💢^ω^)
結婚に向いてないですよ、旦那さん。
-
すみそ
コメントありがとうございます。
普段は「家事してくれてありがとー」とか言ってくれるんですが、お金の使い方などを指摘するとこれです…。こっちが本音なんでしょうね。
もちろん感謝はしてるんですが、大黒柱が家族を養うのって当たり前だと思うんですけどね。- 3月10日

yuuuu
残れるなら残ってもいいんじゃないですか?
お母さんに何でも話せるようなら愚痴ってもいいと思いますし!
旦那には
課金房乙www
課金しなきゃ勝てねーようなゲームなんかヤメろwww
ガチャ運ねーのかよpgr
テメーの事なんだから小遣い天引きで(・∀・)
て言っちゃえばいいんですよ(・∀・)
モラハラ臭が漂いますねー(・・;)
-
すみそ
コメントありがとうございます。
両親は孫ラブなので(笑)、頼めばいくらでも残れそうです…笑
母にはすでに愚痴を聞いてもらったんですが、夫のあまりのダメさに呆れてます…。
本当におっしゃる通りです!
どれだけ運がないのか…
子供が産まれたんだからいつまでも遊んでないで先のことを考えてほしいです。
普段は穏やかなんですが、なにか注意するとプライドが傷付くのかこうなります。
モラハラっぽいですよね。こっちが本心なんだろうなあ…。- 3月10日
-
yuuuu
呆れられるほどダメなんですね(・・;)笑
それは困る((´∀`))ケラケラ
男の人はすぐには変わらないって言いますけど
自覚は持ってほしいですよねー┐(´д`)┌ヤレヤレw
子供が大きくなってそんな態度でいられたら
子供が可哀想だと思います!
自分の子供の旦那がそんなんだったら
別れさせます((´∀`))ケラケラ
夫婦は他人なので
お互いに感謝の気持ちがないなら一緒に入れないと思います(´◦ω◦`)- 3月10日
-
すみそ
課金に注ぎ込んだのも今回が初めてじゃないんですよ…orz
前回はカード決済で3ヶ月で累計3万円…しかも「勝手にカード払いになった、知らなかったし俺は悪くない!」と開き直られました。さすがにカードを没収しました。
子供のことはかわいいらしいんですが、行動が伴わないんですよね。
今両親に聞いてみたら帰ってきていいと言われたので、反省しないようなら実家に帰ってこようと思います…。- 3月11日
-
yuuuu
ちょww言い訳子供ww
人間カードは持たない方が使いすぎないから
没収は正解だと思います\( ˙ω˙ )/
あれほど怖いものはない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
男の人は話しはじめたり
パパーてしてもらわないと自覚してこないって
なんかでよんだことあって
まじかーなりましたw
良かったですね(*ºωº*)!!
無理に我慢しなくても帰っていいって言われたなら
気持ち的にも楽ですね(っ´ω`c)
強気でいきましょう( • ̀ω•́ )✧- 3月11日

ゆこrin5
実家にいていいとご両親が言ってくださるなら甘えちゃいましょう😁
というか、そんな旦那さん一家と一緒にいる意味ありますかね…🤔💦
-
すみそ
コメントありがとうございます。
子育てに協力してもらえるか微妙だし、本当に両親に甘えてしまいたいです!
普段は優しいんですけど、ずっと一緒にいたいか聞かれたら微妙ですね…。- 3月10日

ちはる
そんな甲斐性なし、放っておけばいいのですよ。
本音では捨ててやれって言ってしまいたいくらい、腹が立っています…!
今はご両親に甘えて、御主人には一切の連絡などしなくていいんじゃないでしょうか。
すみそさんがどれだけ自分のために心を砕いていたのか、身の回りのことをしてくれていたのか、分からせた方がいいと思います!
帰ってきてくれって懇願されてからお帰りになっても宜しいかと!!
すみそ
コメントありがとうございます。
夫はゲームくらいしか趣味がないので私も全く課金するなとは言わないんですが、さすがに限度がありますよね。1万5000円あれば飛行機片道分くらいにはなったし…。
このまま反省しないようなら実家にお世話になるのも視野に入れようと思います。