
愛和病院での出産について質問です。 入院中の母子同室やプラン、助産師の対応、分娩方法について教えてください。
[川越市 愛和病院での出産について]
第二子を愛和病院さんでの出産を検討しています✨
こちらから伺いたいこと
・入院中は夜も母子同室ですか?
・お部屋は何のプランにしましたか?
・陣痛中、出産時の助産師さんや先生方の対応はいかがでしたか?
・和痛分娩か自然分娩か
その他、こんな所が良かったよ!(または、ここの部分はちょっと残念😢)があれば教えて頂きたいです✨
よろしくお願い致します🙇!
- ママりり(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリン
第一子を愛和病院で出産しました!
・夜は預かってもらえます!
2時、6時、10時…と授乳時間が決められていて、6時にいきます!とか伝えれば2時の授乳は病院側でしてもらえたり融通利く感じでした!
・カジュアルプランです
・とても優しかったです☺️
出産後も担当してくださった助産師さんが挨拶にきてくれました!
・計画和痛分娩です!
ご飯が美味しい、アロママッサージをしてもらえる、お土産たくさん!
とにかくずっと入院していたいぐらいわたしは快適でした✨笑

まな
・夜はお願いすれば全然預かってもらえます。わたしはほぼ預けてました😅
・カジュアルプラン
・優しかったです
・緊急帝王切開でした
病院で色々用意してくれるので持ち物が少なくて済んだのが助かりました😊
ご飯は美味しいしおもてなしが素晴らしすぎました!
ただ入院してる人数が多いからこちらから質問しないと色々教えてもらえない感じはしました🥺💦
-
ママりり
詳しく教えてくださいありがとうございます✨
1人目の産院が夜も出来れば同室してくださいといった産院でしたので、夜は預けられる所が…と思っておりました🥹
2回目とはいえ出産が不安なのでスタッフさんが優しい所がいいなと✨🥹
そうですよね、相当な分娩数ですよね😢✨そういった部分も聞けて良かったです!もし愛和さんでお世話になる時には、こちらから沢山分からないことは聞こうと思います!✨- 1月10日
-
まな
そうだったんですね!
上の方も仰ってるように授乳時間が決まってるので22時の授乳終えたらそのままお願いしまーすって感じでした😊
忙しそうな感じはしました💦
でも聞けば優しく教えてくれるのでそこは大丈夫かと思います☺️
小児科、皮膚科、予防接種+検診ルームも併設されてるので1歳検診までは愛和でしっかり見てもらえるのでそこも安心でしたよ😊- 1月10日
-
ママりり
授乳時間が決まっているのですね!✨
そういった流れもお伺いできてよかったです🥰!
一歳までもろもろ診て頂けるのは助かります✨
そちらも安心です🥰✨
産後の検診や予防接種のお話まで詳しく教えて頂きありがとうございます✨!- 1月14日

non
2人 愛和病院で出産しました!
・夜は違うと思います!
授乳とかで2時頃に行ってた 記憶はあります。
・カジュアルプランです!
・1人目の時は自然分娩で痛すぎ
て叫びすぎて頑張れ頑張れって言われてた記憶があります。
2人目は和通分娩で逆に痛くなさすぎて産む時もずっと話してました笑
出産後も先生と仲良く話してた記憶があります笑
・強いて言うなら、同じ日に出産した方が多かったので自分で聞きに行かないと先に進んでくる事ですかね😅
-
ママりり
お返事遅くなってしまい申し訳ありません😢
授乳は深夜に行っている方もいらっしゃるという感じなのでしょうか😊夜も授乳すれば母乳の出は良くなるだろうな、などと行くメリットも考えておりました✨
愛和病院さんの和痛分娩のお話をお伺いすると、多くの方が全然痛くなかった!とおっしゃるので麻酔科の先生がお上手なんでしょうね!🥹私ももう1人も陣痛、子宮口前回の時に麻酔の針が抜けてしまって結果激痛も体験したので、もうあれは勘弁…と思っておりました🥹笑
和痛分娩エピソードお伺いできて良かったです✨
出産数が多いことはしっかり頭に入れておこうと思います!🥹✨
詳しく教えてくださりありがとうございます✨- 1月14日

はじめてのママリ🔰
昨日愛和病院で産みました!
母子同室は10:00~22:00までです!
いつでも預けられますよ
お部屋のプランはプレミアプランです
私は自然和痛にしましたが9:00~17:00までしか麻酔科の先生がいないみたいで先生が来るまで陣痛が地獄でした、
ご飯がめっちゃ美味しいです☺️
ここに住みたいくらいです!
-
ママりり
まずご出産お疲れ様でした!🥹✨そんな大変な時にコメントいただきありがとうございます🥹✨
プレミアプラン私も検討中です!
写真でしか見ておりませんが十分すぎるお部屋🥹✨
自然和通ですと、タイミングによっては麻酔を打つまでに時間を要することがありますよね😭
🍑さんも陣痛よく耐えましたね😢お疲れさまでした😭✨
ご飯が美味しいのも重要ですよね🥹出産頑張ったご褒美…✨沢山頂きたいです🥰
色々教えて頂きありがとうございます✨- 1月14日

はじめてのママリ🔰
先月、2人目を愛和で産みました!
・他の方もおっしゃっていますが、10:00から22:00は母子同室です。逆に、夜中と朝は授乳室に行かず、お願いしてのんびりしていました。
・プレミアプラン
上の子が面会に来れたので良かったです!一緒におやつやご飯を食べられました。
3床だとまだ新生児室の前で時間制限ありなので💦
・和痛分娩
産む直前まで会話をしていて、これなら何人でも産めると思いました!笑
ただ、次の日の後陣痛や会陰の痛みは普通にあります。
助産師さんや看護師さん、スタッフさんも優しかったので病院に戻りたいです!
でも、ご飯がおいしすぎて体重が全然減りませんでした😛
-
ママりり
先月ご出産されたのですね✨まずご出産お疲れ様でした🥹✨
10時から同室はとてもgoodです🥹
朝ゆっくりできるのは本当に助かります😭
個室ですと面会時間も、3床タイプより緩和されている感じなのですね🥹
うちも上がおりますので、面会の時にはゆっくり会いたいなと思っておりました😊✨
そのお話お伺いできて良かったです✨!
やはり愛和さんの和痛分娩は本当にお上手なんですね!🥹
私もそんな風に産みたいです!😭✨
スタッフさんも優しい方ばかりのようで良かったです!🥹
愛和さんに決めようかなという気持ちが大きくなってきました✨
色々教えてくださりありがとうございます✨!- 1月14日

ママりり
わぁ〜😭✨こんなにも詳しく教えてくださり本当にありがとうございます!🥹
私も上に子がいるので入院中はしっかり休みたいなと思っておりましたので、夜間の母子別室は助かるなと思っておりました😭
しっかり休むことも重要ですよね!🥹✨
お部屋に関してはそうですね、同室になった方々との相性は少なからずありますよね😊
そういった点も含めてプランもよく検討したいと思います!✨
出産方法に関しましても、私も計画和痛を検討しておりましたのでそのお話も詳しくお伺いできてよかったです!✨
私も1人目の時、陣痛痛すぎるので子宮口全然開かず、「まだ3センチ?!いや絶対嘘でしょ!!」と思っておりました…
経産婦になるので2人目はもう少し短時間で産まれて来てくれることを願いたいと思います…🥹✨
どの方もスタッフさんの対応の良さはgoodとのことですね✨しんどい時に寄り添ってくれるかくれないかで気持ちの持ち用が全然違いますよね!🥹✨
本当に詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭✨沢山お時間頂いちゃいましたよね、すみません、本当にありがとうございます😭✨
ママりり
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
私も計画和痛分娩を検討しておりまして、加えていくつかお伺いしたいのですが、
・分娩予定日に出産できましたか?
・出産時の麻酔の効きはいかがでしたか?
・助産師さんは陣痛から出産までの流れでどれくらいのタイミングから付いてくれましたか?
宜しければ教えてください🥹✨
ママリン
・分娩予定日に出産できました!
朝6時から促進剤投与開始して、14時頃陣痛が出てきて15時頃から麻酔開始しました!
・麻酔はバッチリ効きました✨
麻酔投与してからは会陰融合するまで完全無痛でした!
・わたしの場合ですが、確か10時頃から分娩室に移動しました。
この時点ではまだ陣痛が起きておらず子宮口も4cmぐらいでした!
分娩室に移動してからはちょこちょこ様子見に来てくれました☺️
1時間に1回ぐらい内診があった記憶です!
ママりり
お返信遅くなってしまい申し訳ありません😢
にゃさんのご出産過程をお伺いすると、もう!パーフェクトですね!😆✨同じようにはならないのはもちろんですが、そういったお話をお伺いできてよかったです🥰
ちょくちょく様子を見にきてくださるのも心強いです🥹
愛和病院の方に決めようかなと気持ちが大きくなってきました🥰
詳しく教えて頂きありがとうございます✨