※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモンロール
子育て・グッズ

娘が最近哺乳瓶を嫌がり、飲んだ後に泣いて怒ることがあります。同じ経験をした方いますか?この月齢で嫌がることは珍しいでしょうか。

今一ヶ月半の娘が、2週間くらい前から哺乳瓶を嫌がります😣

ほぼ完母でお風呂後だけ哺乳瓶をならしたくてミルクをあげてたのですが、哺乳瓶の乳首が口に入るとはじめの10秒くらいは飲んでくれるのですが、その後は泣いて怒ります😖💦

同じ様な方いますか?

こんな早い月齢から嫌がるなんてあるんですかね😢💧

コメント

すぴか

同じく生後1ヶ月半の息子がいます。
うちは退院時、母乳後にミルクを足すよう言われていたので授乳後に哺乳瓶であげようとしたら、まさかの拒否...何度かトライするも、飲んでもらえず😰
1週間健診で相談したら、体重が1日45gくらい増えてておなか満たされてるから嫌だったのかなって言われました😅
うちも哺乳瓶練習したほうがいいかなって思っていましたが、助産師さんに相談したら、預けないといけない事情(仕事復帰とか)があるなら練習したほうがいいけど、そうでなければ無理して慣れなくても大丈夫と言われました😃
半年くらいになって離乳食始まれば、マグマグとか他のもので果汁とかお茶とか飲むようになるからねって言われましたよー❗

  • シナモンロール

    シナモンロール

    ありがとうございます🙇
    うちも検診では平均より増えてるから問題ないと言われたんですが、、満たされてるから嫌なんですかねー💦

    嬉しいけど慣れて欲しい気もして複雑です💧笑

    焦らずにもう少し様子を見てみたいと思います😣

    • 3月10日
  • すぴか

    すぴか


    ちなみにですが、最近わたしが通院のため3時間ほど家をあけなければならず😨
    ダメもとで搾乳した母乳を哺乳瓶に入れていったら、お腹すいてギャン泣きして大騒ぎしたあげく、哺乳瓶から飲んだんです❗実母に預けていったのですが、おっぱいの人(=ママ)がいないから諦めたのかなって😂
    ミルクではなく母乳を哺乳瓶に入れてみたり、ママじゃない人があげたりしてみるとかは、どうですかねぇ?

    • 3月10日