妊活 妊活で人工授精してもらう日はどのようにして決まるんですか?排卵日頃に… 妊活で人工授精してもらう日はどのようにして決まるんですか? 排卵日頃に当然人工授精してもらえるんですよね? 最終更新:2024年1月10日 お気に入り 排卵日 人工授精 妊活 あゆあゆ(生後4ヶ月, 6歳) コメント さらい そうです。卵胞をみつつ、、日にちをきめます 1月9日 あゆあゆ お一人お一人様々かと思いますが、 さらいさんの場合は卵胞チェック後何日後に人工授精の日が決まりましたか? 1月9日 さらい 最終的に卵胞みてから、二日後でした。当日は排卵後でしたが授かりました 1月9日 あゆあゆ 最終卵胞チェックしてもらってから2日後に人工授精だったんですね? 人工授精の際は精液は持ち込みでしたか? 病院で別室で採取してもらう形になるんですか? 1月10日 さらい 持ち込みました 1月10日 あゆあゆ ありがとうございます😊 1月10日 おすすめのママリまとめ 排卵日・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あゆあゆ
お一人お一人様々かと思いますが、
さらいさんの場合は卵胞チェック後何日後に人工授精の日が決まりましたか?
さらい
最終的に卵胞みてから、二日後でした。当日は排卵後でしたが授かりました
あゆあゆ
最終卵胞チェックしてもらってから2日後に人工授精だったんですね?
人工授精の際は精液は持ち込みでしたか?
病院で別室で採取してもらう形になるんですか?
さらい
持ち込みました
あゆあゆ
ありがとうございます😊