※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥
お仕事

シフト休みの日に急な出勤要請があった場合、用事があっても出勤するか悩んでいます。明日の出勤が難しい理由は、息子の約束があり他の日に代われる日がないからです。息子の学校が始まれば出勤できると思います。

介護の仕事でパートしてます!

みなさんは、自分がシフト休みの日に
急に代わりで出勤出来るか聞かれたら
どうしてますか?
多少用事あってもキャンセルして出勤しますか?

今日、仕事中に
明日出勤予定のパートさんが欠勤に
なるかもしれず、早番で出れる?と聞かれ
あー、ごめんなさい。と言うと、
用事入ってる?と聞かれたので
そうですね、すいませんと答えました。
代われず申し訳ない気持ちもあり、
すいません大丈夫ですか?と言ったら、
いや大丈夫じゃないけど
まぁなんとかするしかないよね🙂と…

用事と言っても、まだ冬休み中の息子を
カラオケに連れていく約束をしており
明日以外他に連れて行ける日もなく💦

息子の学校が始まれば別に日中は問題なく
出勤代われたし、わたしも代わってもらうことは
子供の体調不良などであるので
出れる時は出ようという気持ちです。

コメント

萩ママ

パートではなく、正社員ですが、勤務変更言われる事ありますが、断る事もありますし、出られれば出るって感じです。

大丈夫ですか?と聞くと、小言言われるので、その日予定あって無理です。すみませんで終わらせてます💡

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね…どうしたって出られない場合もありますよね💦

    やっぱり大丈夫ですか?が余計ですよね😇
    ついつい言っちゃうんですよね…代わってあげられなくて悪かったかなと思ってますが、気にしすぎない方がいいですよね💦

    • 1月9日
  • 萩ママ

    萩ママ


    私も娘と些細な約束してたら、同じく予定あるのでと断ります。
    休みの日に電話来たりしますが、仕事モードにならないので、予定あるのでと断る事もありますし😅

    私自身変わってもらえない事の方が多いので、申し訳ないと思う事すら辞めました🤣
    代わり探すのも上司の仕事なので、こちらが気にしなくて良いかと☺️

    • 1月9日
  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    そうですよね🥺
    子供との約束とは言え大事ですし、休み!って気持ちなのに仕事か~ってなりますよね😭😭
    なかなか代わりを探すのって大変ですよね💦困った様子だされると、力になれずすいませんって思っちゃったりして…
    気にしすぎず、割り切るようにします🤣✨
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🤍

    • 1月9日
  • 萩ママ

    萩ママ

    仕事してるから余計に子どもとの時間は大事にしたいです🥹
    約束無くなった後の娘の残念そうな顔の方がホントにごめんねと思っちゃいます😭

    勤務変更は無理なくやる方が良いです。
    頼めば当たり前に変わって貰えると思われても嫌なので😂

    • 1月9日
  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    遅くなってすいません💦

    分かります!働き始めたことで児童会館に行ってもらったり、我慢してもらってることもあるから、休みの日の約束など大事にしたいですね🥹🩷

    それは確かにでした😭😭当たり前に思われても嫌なので、はっきり断ることも大事ですね!頑張ります✨
    ありがとうございましたʕ´•ᴥ•`ʔ

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

私は多少の用なら出勤しますが、同じような感じの用事なら休みます💦
子どもが根にもって後々しんどいので、すみませんとだけ伝えます😔
出れるなら出て、少しでも自分が休んだ時もお互い様と思いたいので協力はできるだけしてます

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    コメントありがとうございます✨
    息子も明日カラオケだよね🥰?ってしっかり覚えていたので、断って正解でした🙆🏻‍♀️根に持たれるのもしんどいし、我慢させちゃうのも可哀想ですよね…まだ低学年だから分かるわけないし💦
    気にしすぎないように出れる時だけ協力したいと思います😊

    • 1月9日