コメント
ママリ🔰
事前に渡される書類、スキンケア、着圧ソックス、授乳ブラ、パジャマの袖が肘ぐらいまでだったので羽織るカーディガンぐらいで全然いけると思います🤔後はアイマスク、ヘアコテ、眼鏡とかお部屋で赤ちゃんと写真撮るための小物とか必要であれば!退院する日のために化粧品!
あ、私前払いした領収書忘れて夫に持ってきてもらったので忘れずに!🤣
ママリ🔰
事前に渡される書類、スキンケア、着圧ソックス、授乳ブラ、パジャマの袖が肘ぐらいまでだったので羽織るカーディガンぐらいで全然いけると思います🤔後はアイマスク、ヘアコテ、眼鏡とかお部屋で赤ちゃんと写真撮るための小物とか必要であれば!退院する日のために化粧品!
あ、私前払いした領収書忘れて夫に持ってきてもらったので忘れずに!🤣
「出産」に関する質問
24週の健診で子宮頸管27mm、先生からは「入院したくなければなるべく安静にしてね」と言われてしまいました🥲 長男の時は妊娠中全くトラブルなく出産でき、今回は2歳半になる長男のお世話をしながらの妊娠なので抱っこもす…
親にお祝いいらないというのはどう思いますか。 12月下旬に双子出産予定です。 上に2歳の子がいて自宅保育中です。 里帰りはしません。予定通り生まれたら多分2人同時に退院になると思うと病院から言われています。 夫が…
現在離婚調停中の2歳児のママです。 先日旦那側からの主張文がまた送られてきました。 その分には、ベビーカーを買わされたといわれました。 私の言い分的には出産のお祝い金内(10万程)でどうにかしたいから、私の要望…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
荷物凄い少なくて済みそうですね🙌大体用意されてる感じなんですね!
領収書!りょうかいです!
ありがとうございました😊
ママリ🔰
そうですね、入院日数も短いのであまり必要ないと思いました🤔フェイスタオルも持って行きましたが私は貰った四角形のタオルで全然いけました。
あ、ボールペン使います!授乳室で髪束ねないといけないので長い場合はヘアゴムとマスクも😷後赤ちゃんとママの退院着、授乳で使うガーゼハンカチとか普段自分で使うものですかね😄赤ちゃん爪切りも一応持って行きました!
万が一なにか忘れても旦那さんとかに持ってきて貰えれば大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
4日で退院ですよね、早くてビックリしました😳マスク大切ですね、忘れてました💦
ゆっくり準備していきたいと思います☺️