※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

他の方と同じ考えの方いますか?遊べない時の配慮や会話について相談したいです。

同じような考えの方いらっしゃいませんか?


私は幼い頃から実母に
例えばグループがあったとしてその中で誰かが用事で
ある日遊べないとかになると、その子が居ないところで(配慮して)話し合う、的なことを教わってきました。


例えばLINEとかだと。 4人グループの1人が遊べないなら
別で3人のグループを作るか、その子がいない時にその話をするか。

というのも仲間はずれとかではなく、遊べないのにそのグループで遊ぶ内容を話されても楽しくないでしょ?そっちの方が会話に入れず仲間はずれっぽくない?って意味で。


私もこの教えをずっと大切にしてきて、例えば会社のLINEグループとかである日飲みに行けた人だけが居て、行けない人がいたLINEグループで後日、楽しかったね!と写真共有しあったり場所決めるのも、そこのグループでどこでするーー?とか。

というか行けれないならまだしも。
誘われてない、絶対に行けない状況の人がいるのにわざわざそのLINEで今から遊ぼーーだったり。。

私と会社のある人は いい気はしないよね笑笑
というか、絶対に行けない人がいるのに配慮が足りないよね笑 という考えに。

ただこの考えを 伝えると主観的 と言われました。
どうなんだろう、、


コメント

🫧

不機嫌にはなりませんが
わざと隠したりしてるみたいで嫌です😂
はぶかれてるのかな?と私なら気にしちゃいます💦
私はこの間こういう話したよ〜とかも普通に話すし
この間の写送るねーとグループLINE送って
来てない人にも今度は一緒に絶対行こうね!!
っていうタイプです😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もしかしたら
    正解はないんですかね。。
    私は 配慮が欠けてるな と思ってしまうタイプです😓

    わざわざそこのグループで話さなくても他で話せそうだし、そもそも誘われて行けないならまだしも、絶対に来れない状況の人がいるのにわざわざそこのLINEグループで声かける必要ある?って感じで。

    • 1月9日
  • 🫧

    🫧


    私の場合はを言いましたが相手の性格によって使い分ければいいんじゃないですかね?😊
    気にしない感じの人なら主さんのようにすればいいし
    私のような気にしいなタイプなら私のようにすればいいし…
    多分ここらへんで友だちもわかれてくるんじゃないですかね?
    あわないなら仲良くしてないはずです☺️

    約束の時間とか場所は確かに個別ですることが多いです!
    でも写真とかアルバムにはったりします🙌🏻
    私の仲良いグループは不参加だったりめんどくさい時はみんな無視するタイプなので🤣

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうかもしれないですね!😳
    主観的と言われた方にいや、そっちの方がおかしい!!などとは伝えてもないし、伝える予定もないのですが、主観的 という言葉に少し悲しくなってしまい、、


    相手の性格によって使い分ける!

    とても勉強になりました😆!
    ありがとうございます!

    • 1月9日
ママリ

えー…主観的…
気遣いですー😭
実母さんの教え、素晴らしいと思いますけどね😭
誘ってないのに、見えるようにやり取りするのって、イジメの手口にありませんか😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ考えの方がいてくださって嬉しいです🥹

    気遣い、、
    本当にその通りです。。

    職場で誘われてない女性(私から見て先輩)がある女性のミス(私から見て後輩)で自分以外でカラオケに行ってたことが発覚し、その女性が、私だけなのね、感じ悪いね、笑と その方に伝えて、その人はえ?そんなことで怒る?今回は誘われてないけど私もまた今度行きたい!でよくない?笑と言ってて、

    逆の立場になったとき 絶対そう思えないでしょ笑笑 と私は思ってしまい。。

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    感じ悪いね…!!傷つくの分かりますけど、感じ悪いね…って言える方あまり居ないですよね😂
    私自身実は誘われて行けなかった飲み会の写真を見たいタイプなんですけど😂でも私も別グループ作って会話しますし、周りもそうです🤔で、それが普通だと思ってたので…。同じ考えの人きっと多いと思いますよ!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

私自身はそのままのグループLINEでやりとりしてもらっても全然大丈夫なタイプです。
写真共有も全然見ますし、今度は行きたいなとコメントすると思います😄
むしろ後で知ったり、私ぬきで遊んだことの会話を避けている方がちょっと隠されてるのかな?と気になります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    遊んでるのは知ってる感じです!

    グループの1人が行けないことが発覚↪︎配慮してその遊ぶ日だけのグループ作成って感じです🥹

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

仲の良さや時と場合によるかなと☺️
一旦全員に聞いて、細かいやりとりはジャンジャンLINEが鳴ると迷惑だろうという配慮はしますが、隠したりするのはイヤなので一緒にいる時に写真をUPしたり、TV電話をしたりして、なるべく共有したりもします✨