※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の息子が高熱でぶるぶるしており、病院への連れて行くべきか相談です。以前母親がインフルエンザにかかった際、子供は無症状だったが、今回は可能性があるか心配です。

至急お願いします!!!

4歳の息子が昨日の夜から38度の熱が出て、今日夕方ごろから39度の高熱です。

先ほどからぶるぶる?していて、話すこともいつもはしっかりしてるのに夢と現実が混じってる感じで話します。

こわくてとりあえず坐薬入れて、様子見てるのですが少しづつですがしっかりお話しできるようにはなってるのですが、病院連れて行った方がいいでしょうか?!

12月の初めに私がインフルエンザA型になり、子供は無症状?でした!熱が出てなくて、鼻水と咳?があったのでてっきりそれがインフルエンザと思ってたのですが(子供はワクチンを打っていたので)、今回病院行って検査してインフルエンザの可能性はあるのでしょうか?!

コメント

COCORO

インフルエンザの可能性はあるのでは?と思いますよ

熱だけの場合もあるので

坐薬があるのであれば
病院に行くのは
明日でもよいのでは??

aya

今回インフルエンザの可能性は大いにある思いますが、インフルエンザだともう少しパーンと40℃くらいまで熱発することが多い印象です。
まだ坐薬があり水分くらいは摂れているのであれば、明日朝イチで電話してからかかりつけを受診するのがベストだと思います。

あと、震えるのは熱が上がる前のサインですから、震えるのが終わって子供が暑いと言ってから坐薬を入れるのが良いですよ。もう挿肛したとのことなので、あとは様子をみてあげてください。

じゅん

インフルはa.bあるので、可能性はあると思います!

水分取れてるなら、様子見で、明日の朝で大丈夫だと思います!

水分取れていて、寝れてるようなら、坐薬は使用しなくて大丈夫です🙆‍♀✨

deleted user

うわごと言ったりするのは熱せん妄かもしれないですね。ウチの子は高熱が出るとたまになります。
水分がとれていればよっぽど高熱でうなされたり急変しない限り明日の受診で良いと思いますが、一度診てもらっていたほうが安心かなと思います。

心配ですよね。
お子さん早く良くなりますように。

  • deleted user

    退会ユーザー

    一度診てもらう、は明日の受診ということです。

    • 1月9日