
コメント

ふてまる
人見知りがない子なのですかね!
それかまだお子さんが親や親戚以外の人に警戒心を持ってないのかもしれませんね!
もう少し大きくなった時が不安ですが、愛嬌があっていいと思いますよ😆
ふてまる
人見知りがない子なのですかね!
それかまだお子さんが親や親戚以外の人に警戒心を持ってないのかもしれませんね!
もう少し大きくなった時が不安ですが、愛嬌があっていいと思いますよ😆
「主人」に関する質問
パート採用を受けるうちに、自信をなくしてしまいました。 結婚するまで同じ会社に長く勤めましたが、結婚後は転居などにより数社勤めてきました。どこの会社でも仕事の覚えが遅い方ではなく、それなりにこなしてきました…
今年の4月〜5月あたりに出産されて、 ご主人が育休を取得された方🙇🏻♀️ 4月頭に出産し、そろそろ最初の育休手当が 振り込まれる時期ですがまだです💦 上の子は4月下旬生まれで、8月中には 最初の育休手当が振り込まれて…
10月頭に万博に行く予定です! 1人目妊娠中でその頃は妊娠28週、主人と2人で行く予定です。 会社で買わされたチケットがあり、不妊治療やらつわりや暑さでこの時期になってしまいました💦 今のところ経過は順調です。 平…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その関係ない人以外が抱っこすると大泣きしてました笑
なので人見知りは始まってるんですが何故かその人だけ受け入れてる感じです😭