
コメント

ふてまる
人見知りがない子なのですかね!
それかまだお子さんが親や親戚以外の人に警戒心を持ってないのかもしれませんね!
もう少し大きくなった時が不安ですが、愛嬌があっていいと思いますよ😆
ふてまる
人見知りがない子なのですかね!
それかまだお子さんが親や親戚以外の人に警戒心を持ってないのかもしれませんね!
もう少し大きくなった時が不安ですが、愛嬌があっていいと思いますよ😆
「主人」に関する質問
小学一年生の息子がいます。 幼稚園からは支援などの話まではありませんでしたが、先生の話の理解ができていないことを指摘されていました。本人はわかってないことにも気づいていないようです。 慎重で人見知り、お友達…
3歳の 子供の熱について質問です。 土曜日の夜中に39.5 そこから日中は37度前後の微熱で 夜だけ39度台が土、日、月、火、水と今日で5日目です。 [↑全て夜中に測ってます。寝る前は微熱] ちなみに今も測ったら39度でし…
今日幼稚園のクラスのママさんに 「ねぇねぇ、昨日〇〇公園にいた?!隣のクラスの〇〇さんが見たって言ってたよ」 と、他のママさんたちの前で言われました。 (その人含め別に仲良しではなくクラスが同じなだけのママた…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その関係ない人以外が抱っこすると大泣きしてました笑
なので人見知りは始まってるんですが何故かその人だけ受け入れてる感じです😭