※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子の過ごし方について相談です。日中の遊び方や寝返りの練習についてアドバイスをお願いします。

1日の過ごし方について

生後4ヶ月の女の子ママです!
日中はどんなふうに過ごしていますか?
まだ首が座っていないのでうつ伏せにしたり寝返りの練習はしています!
なにかおすすめの遊び方とかあれば教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

もうされてるかもしれませんが、
触れ合い遊び(きゅうりができた、らららぞうきん等々)や
ものが掴めるようになってきたので、ラトルや小さめのおもちゃ、おしゃぶりなどを手に持たせて口でなめなめしてます。うまくいかず途中でおもちゃを離してしまうので、こちらがおもちゃを子の手のそばに持っていくを繰り返してます😂
天気やタイミングによっては散歩を電車やバスに一駅乗ったりしてます😆男の子だからか電車は反応良いです😂

はじめてのママリ🔰 

寝っ転がって絵本を読んであげたり
抱っこしながら、音楽に合わせて歌って部屋の中うろうろしたり
ふれあい遊びしてみたり…
ベビージムで1人遊びしてもらったり
15:55〜はいないいないばあ観て
オーボールやおもちゃ渡して舐め舐めしてたり
うつ伏せ5〜10分くらいを数回したり
あとは、お互いに部屋の中飽きてきたら、外に出かけます!

昼寝ガッツリ2時間×3回する子で起きてる時間が6時間くらいしかないので、ちょっと遊んだらすぐ眠くなるので、あんまりしっかり遊べてないです💦

はじめてのママリ🔰

うちはもっぱら絵本ばかりです!
絵本大好きなので、知育絵本や、キラキラ光る絵本、カラフルな絵本に、蛍光カラーの絵本よく、興奮して見てます!笑

ずーっと、遊ぶのは疲れるので機嫌が良い時は1人遊びしてもらってます!

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!
絵本,触れ合い遊びなどたくさんしていきたいと思います!😊