※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ
子育て・グッズ

8ヶ月なったばかりの2回食の息子がいます。もともとミルクがあまりすき…

8ヶ月なったばかりの2回食の息子がいます。
もともとミルクがあまりすきじゃないのか
離乳食まだの時1日なんとか700台にもっていってた感じでした。

今離乳食2回食ですがご飯は食べるのですが、
離乳食後のミルク毎回2.30で2時間あけると80くらい飲みますが100もいきません、、
それ以外も最近MAX120でほとんど100未満で
もともと欲しがるタイプではなく今だに少ないので3時間おきにあげています。
時間結構あけてあげたことも何回もありますが、それでも量はあまり変わらずで
最近は400台とかになってきました🥲
離乳食少しペースアップしようとは思うのですが、栄養はまだミルクでとれているっていう記事を見かけ、心配です🥲

鉄分が不足しがちとも見るので鉄分意識してあげていれば
ミルク少なくても大丈夫なんでしょうか💦

おしっこうんちは毎日しっかりあり、
体重は最近は測れていないですが、前に比べて
お腹がポンポンになってきているので体重は増えていってるかなって感じです🥺

同じような方、離乳食で意識してあげたほうがいい者や、
何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント