※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

友達に結婚式の招待をしたけど、まだ結婚祝いを贈っていない。相手に非常識だと感じられるか心配。返信がなくて不安。

今年結婚式をするので早めに来てもらいたい友達に連絡してるのですが、その中に女性同士でつい最近結婚したお友達が居ます。
2人とも仲良かったので来てもらいたいと思ったのですが、まだ結婚祝いをあげれていません。
数ヶ月先くらいに会う予定があるのでその時に渡す予定でした。
その時に結婚式報告だと少し遅いなと思ったので先に送ったのですが、
でも結婚式の招待の連絡の方が先になってしまって…
私は2年前くらいに籍を入れたのですがその時は結婚祝いは頂かずお祝いメッセージのみで、子供産まれた時に出産祝いを貰い、その時は内祝いをお渡ししました。

この状況だとまだ結婚祝いも貰ってないのに結婚式招待されるって相手のおふたりにとっては非常識に感じますかね🥲

でも今更次会う時結婚祝い渡すよと言っても後出しで祝うから祝えって言ってるみたいで🥲🥲

考えすぎかもしれないのですが未だに返信や既読つかないのが怖くて色々考えてしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

別に私なら非常識とは感じないです😊
結婚式って段取りが色々あるから、その関係で知らせるタイミングってありますしね。

  • ママ

    ママ

    ほんとうですか🥲
    まだ先とはいえ2人にも来て欲しいから結婚祝い渡す前に報告してしまって😭😭

    • 1月8日