※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガジガジ
子育て・グッズ

旦那が子供を放置してイライラ。理解不能な逆ギレに困惑。息子の寝かしつけ後、寝室で寝るも、旦那はリビングで寝ていた。

あーストレス。普段は結構子供の面倒を見てくれる旦那。昨日、私がお風呂に入ってから10分くらいしたら、息子の泣き声が…
まだ?って聞きにきたので、急いで出るねって言って,多分20分くらいで出ました!
まだ泣き声がする…まさかと思ってリビングに急ぐと,寝転ばせて放置。。ありえない!と思って何でほかっとくの?って言ったら抱っこしても泣くから一緒って…
ほかっといたら泣き止むわけないんだから,泣いてても抱っこしてあげてよ!って言ったら,母親にはわからんのだわって…何故か逆ギレされました。これ以上言ってもムダだと思ったから、息子を寝かしつけて、私もそのまま寝ました。そしたら、何がきにくわなかったのか、寝室にもこずリビングで寝てました。
あー本当にイライラする…
すみません,ただのグチになっちゃいました(笑)

コメント

ゆいちゃんママ

いらいらしますね。

放置はよくないですよね

  • ガジガジ

    ガジガジ

    ですよねー。抱っこしても泣き止まないから、置いても一緒ってなに!?と思っちゃいました(T_T)

    • 3月10日
  • ゆいちゃんママ

    ゆいちゃんママ

    うちもですよ(笑)一才7ヶ月ですが、、放置されてます

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    やっぱり男の人はそんな感じなんですかね(笑)

    • 3月10日
  • ゆいちゃんママ

    ゆいちゃんママ

    はい(゜o゜;

    時間がかかるけど頑張ります。

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    私のとこも頑張ります!一緒に頑張りましょう(笑)

    • 3月10日
にこママ

うちも最初の頃そんな感じのこと言ってました😅

  • ガジガジ

    ガジガジ

    そうなんですかー😢
    どうやって調教しましたか(笑)?

    • 3月10日
  • にこママ

    にこママ

    強く言ってもイライラされるだけなので、「こんな風に抱っこすると落ち着く時もあるよ」とか「こんなことすると泣き止む時もあるよ」とか行って教え込みました💡笑
    私が抱けば大体は泣き止むのですが、教える時は「私でもダメな時はダメだから」って言うのも伝えました!

    • 3月10日
ちびー

うちもそんな感じでした!!
泣いてても、疲れたらねるやろ。って。
いやいや、ちゃうやろ!今は特に触れて落ち着かせてあげるのが1番やでとか、何回もキレてたら、
今は泣いたら抱っこで部屋中うろちょろ歩いてくれたり、ゆらゆらしたり、最終的には抱っこ紐で抱っこしてます!

  • ガジガジ

    ガジガジ

    違う違う!って突っ込みたくなりますよね。
    昨日ちょっと言っただけで、逆ギレされてかなりむかつきました!一生リビングで寝てろよって思いました(笑)

    • 3月10日
  • ちびー

    ちびー

    逆ギレされると腹立ちますね!!
    私やったら、中途半端に子育てするな、放置するなら子供に一切触れないでって言った事があります。笑

    もう一生リビングで寝かせておけばいいと思います(*^^*)笑
    子供と二人でゆっくり寝ましょうヽ(*´∀`)ノ♪

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    めちゃ腹立ちました(# ゚Д゚)
    ほんとそれ!笑ったり機嫌のいい時なら、誰でも相手出来るんだよ!むしろ、そ~言う時に一人で遊んでてもらってよそごとやるんだよ!って感じですね。
    はい!おかげでグッスリ眠れました☺

    • 3月10日
  • ちびー

    ちびー

    本間それって感じですね!!
    働いてくれるのは、すごい感謝ですけど。

    その調子で今後もぐっすり寝ましょう✨
    もしかしたら、寂しくて寝室に寝にくるかもですよ(*^^*)

    • 3月10日
swimmer

私の旦那さんも同じようにギャン泣きする息子を床に放置で、ソファーに座って眺めているという事をよくします💦
理由を聞くと、「抱っこしても泣くから」と言うのですが、両手が空いてるなら抱っこしてあげてよって思ってしまいます😭
私が抱っこしたら泣き止むので旦那さんは不思議そうにみています(笑)そんな時私は、気持ちの問題!と言います。子供は近くにいる大人の気持ちを察知していると思います。『大丈夫』とどんと構えていると穏やかですが、『大丈夫かな❓泣くかな❓』と少しでも不安があると子供も不安になり泣いてしまったりすると思います。これは私の推測ですが💦
でも、旦那さんにも見てもらわないといけないので、ちょこっとアドバイスをして何回か頑張ってもらったら慣れてきてもらえてるように思います。
男って褒められたり上げられたりすると調子の良いものです✨育児と一緒に育夫をしてると思ってうまーく旦那さんを動かしてあげてください✨
こっちの気持ちがモヤモヤしてしまったらそれこそ悪循環になってしまいます😭
ガジガジさんも大変な時だとは思いますが、家の中がうまーく回るようにするためには自分の心に余裕を持つ事が一番大事な事だったりするかもしれません✨
泣いている赤ちゃんを見ると一緒に辛くなっちゃいますが、それをも楽しめるようになるといいですね💖
と言っている私もちょっとしたことでイライラして旦那さんに当たっていることはよくあるのですが😅

  • ガジガジ

    ガジガジ

    いつも気持ちの問題って言うんですよー(T_T)でも、やっぱ母親じゃなきゃ無理とか男には無理とかばっかりで…
    じゃあ、いっその事何もしてくれるな!って思っちゃいます(笑)でも、ダメダメ〜と思いながらなるべく怒らず褒めて褒めてやってきたんですけど、難しいですね😢
    パパがあやした時に,奇跡的に泣き止んでくれたら、嬉しさがわかると思うのに、息子はギャン泣きです(笑)

    • 3月10日
  • swimmer

    swimmer

    そぅそぅ、奇跡的に泣きやんだり、笑ったり、寝てくれたらそこでちょっとは自信つくと思うんですけど気持ちが不安定だから上手くはいかないんですよね(笑)
    男は面倒な生き物です😅

    • 3月10日
スーさんスーさん

うちも普段は面倒見てくれ家事もやってくれるけど、
昨日たまたま、みててね、お願いね。
って部屋に二人きりにして料理とかしてたら泣いても放置でゲーム…
結局おんぶして料理しました💧

泣いたらあやしてあげてほしいですよね…(・_・;)

  • ガジガジ

    ガジガジ

    わー大変でしたね(;´Д`)
    うちも結構手伝ってくれるのですが、昨日は放置して何してたかって洗い物してました…(笑)
    ありがたいのですが、今はそれよりも大事な事あるだろ!と思って優しく出来ませんでした😅

    • 3月10日
  • スーさんスーさん

    スーさんスーさん


    えっ!
    いくら泣きやまないからって姿も見ず洗い物…Σ(゚д゚;)

    みてて、と言ったら子供最優先ってことをどこから教えたらいいんでしょう…💀
    母親みたいに、命より大事って感じではないのかもしれないですね〜

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    本当にそうですよね。二人の子供じゃないの😨って思う事がありすぎます(T_T)

    • 3月10日
結優

うちも今でもそんな感じですよ(^_^;)多分パイだと思う。何やっても泣きやまないからパイあげて?って布団の上で泣きまくってるのに放置してます(^_^;)

泣いててもいいから、せめて抱っこしてたってよって思いますよね。

  • ガジガジ

    ガジガジ

    やっぱりみなさんそんな感じなんですね(;´Д`)
    そー!泣いたらすぐ何でもかんでもお腹へってるんじゃない、俺じゃダメだって。眠いんだよ!抱っこしてほしいんだよ!立ってほしいんだよ!っていっても俺じゃダメ。って😢
    お前は父親だろ!っていいたくなります…

    • 3月10日
  • 結優

    結優

    自分が構いたいときに構って終わり。こっちは24時間一緒やからって言ったら俺は仕事で疲れてる。それが嫌ならパートに行けばいいって毎回言われます。

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    わかります。機嫌がいい時はかまって、泣いたら放置。
    パートに出たら誰がその間見るんだよって感じですよね(# ゚Д゚)
    私が旦那に言われたら、お前見れるのか!って言いたくなる(笑)

    • 3月10日
  • 結優

    結優

    私はパートと育児の掛け持ちできる気がしないし、幼稚園に行ける年齢までは保育園にも預けるつもりしてないから全力でパート行けって言葉を拒否してます(笑)

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    私も幼稚園までは一緒にいるつもりなので、そんな言葉は無視ですね(笑)

    • 3月10日
かおりん

うちの旦那も同じだったので思わずコメントしちゃいました(笑)
どぅしていいかピークに困ってしまってそぅしてしまうぽいですよ(笑)
私も何度それでイライラしたことか(爆)

  • ガジガジ

    ガジガジ

    一緒ですねー😅泣いたら抱っこ!これは常識だと思ってたけど、違ったみたいです(笑)もはや、こんなに可愛いのに、もったいないなぁ…と思って可愛そうな目で見てしまいます(笑)

    • 3月10日
  • かおりん

    かおりん

    今だけなのにほんともったいないですよね😲
    そのせいか最近まであまり旦那の方に抱っこされませんよ(笑)
    今でもたまに行く位で拒否られてます😂
    チュウして!って言うとイヤイヤと首を振られ顔バシバシ叩かれてるのマジうけます(爆)
    俺の方が稼いでるのにー!って騒いでますがちゃんと面倒見ないからだよ!バーカ!お前のは見てるって言わないんだよ!って心の中では思ってますが機嫌が悪くなるので言いません(笑)
    自称イクメンです(爆)
    全然、見てくれないわけぢゃないので諦めました😅
    友達からも見てくれるだけでいいよ!って言われたので、そりゃそうだなって解決しました😂
    けどイライラしてしまいますが…(笑)

    • 3月10日
  • ガジガジ

    ガジガジ

    うちも早くわかるようになってほしいです!
    そして後悔すればいいですよね(笑)
    そーですね!少しでもいいとこを見つけて我慢するしかないですね(T_T)

    • 3月10日