※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

57歳の男って、一人暮らしできますか?実父の実母へのモラハラDVでもう母…

57歳の男って、一人暮らしできますか?
実父の実母へのモラハラDVでもう母には別居を勧めました
今までも何度もありましたが色々事情があり離婚できていませんでした 父はアルコール依存症です
別居も試みましたが、その度に話が流れてしまっていました
2人兄妹ですがそれぞれ家庭を持っていて、兄は実家にはあまりきません
実家ではいつも雰囲気が悪いわけではないです
父は子供と孫は可愛がります
ただ母がすること全てに父は怒ったり顔に出したり幼少期からのトラウマもありわたしはいつも顔色を伺ってしまいます
自分の家にいても、今日は母は大丈夫だったのかな?って気持ちでいます
父は別居の件をまともに聞いてくれないのでもう勝手にアパート借りて準備進めていくしかないと思ってますが、亭主関白で家事もほとんどしない人なので、生きていけるのか、と思います。
絶縁するというわけではないですが毎日面倒はみれません。
DVしたりするのがいけないのはわかってますが、自殺でもしたらどうしようと思います。
文章めちゃくちゃですが、誰かに相談できることでもなくここで吐かせていただきました
書ききれない事情があるので、批判はご遠慮ください。

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

できます!
ご飯作れないならレンチンやカップ麺食べたらいいです
洗濯物はボタン押して終わったら干すだけ
干すのが嫌なら乾燥までする
乾燥付きじゃないなら買い替える
畳むのが面倒なら乾いた洗濯物を次の日着たら畳まなくてすみます
掃除は掃除機かけてゴミ捨ててれば大丈夫です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    ありがとうございます😢

    • 1月8日
abi abi

そういう状況になればできると思います。

私の実家は親が家庭内別居しています。もう10年以上になります。

モラハラの父に耐えかねて、母がブチギレ、食事や家事は父の分は一切しなくなりました。
顔を合わせることも避け、家の中では完全に別の生活してます。

何もしたことなかった父が自分の洗濯や料理をしてます。
ただ、料理は何日も同じもの食べてたり、傷んでるのわからず食べてお腹壊したりしてますが、自業自得なので放っておいてます。

ママリ

アルコール依存症で入院などはされたことあるのでしょうか?アルコール依存症の治療でDVがおさまることはなさそうですかね?離れるしかないと思いますが、アルコール依存症が悪化して堕落した生活になりそうですね🥺

       チョッピー

大丈夫だと思いますよ。なんならお弁当とか定期の頼んでお父さんの口座から落ちるようにしようか?とか、洗濯もボタン一つで洗剤ポトンするだけよ〜なので…道だけ作ってあげたらオッケーかなと。

逆に生き生きしてくれたら良いですけれど〜

はじめてのママリ🔰

こんにちは
私は娘の母です
娘さん側からの話を聞いて母を心配してしまうんですねやはり。
今日の母は大丈夫だったのかな?と気持ちになるのは昔からだったのですか?ちなみに主様にはお父さんはどんな態度なんですか?