心に余裕を持つ方法やイライラしない方法について相談したい女性がいます。
心に余裕を持つ方法、なにかありませんか?💦
元々せっかちで完璧主義な性格です。
心に余裕が持てず毎日イライラしてしまう日々
完全に24時間フルワンオペで家事育児をしています。
私自身に家族はいないので頼る人はいません。
義母達は良くしてくれますが所詮は他人なので気を使うからあまり頼りたくない気持ちです。。
夫は全く何もしません。仕事から帰ると脱いだ服やゴミがその辺に転がり寝て起きて仕事に行って帰ったらご飯食べたらすぐ寝ます。食器ももちろんそのまま..
朝起きたらまず散らかったゴミを捨てる、脱ぎ捨てられた服を拾い集めて洗濯したりハンガーにかけたりから始まります。タバコの吸殻なども床に転がってるので子供の誤飲が怖く朝からそれを完璧に拾い集める作業..何度注意しても治りません。
休みの日は友達とゲームをしに出かけ、休みの日だけはお風呂に子供を入れてくれますがそれだけです。
離乳食が2回になり、7時と17時に食べさせているのですが17時に離乳食を食べたあとからのぐずりがとにかく酷く今までお風呂は楽しそうに入ってくれていたのに入る前からずっとギャン泣き、、私も冷酷なので泣いてても無視して自分を洗い、自分のスキンケアを優先。30分くらいは泣かせっぱなしさです。(途中抱っこしてなだめつつ安全地帯に置いてまた泣かせてしまいます)
活動時間を守り朝寝、昼寝、夕寝をさせていて夜もミルク1回ありつつ10〜11時間よく寝ています。
日中のスキンシップはよくとるようにしてます。
それでも夕方はぐずりが酷くイライラしてしまい、、当たってしまうよりはと泣いてても聞こえないふりで黙々とお風呂の後片付け、ミルク作り、淡々と着替え保湿寝かしつけをこなして一日を終えてますが..
今日夫が休みで久々に代わりにお風呂に入れてくれたのですが超ご機嫌でした。
夫からはお前は雑だしせかせかするからお前じゃ嫌なんだよ。って言われました。
たしかに心に余裕がなく。とくに夕方は夫が帰ってきてしまう焦りで夕食の仕上げに追われたり、お風呂の準備、自分自身もお風呂にはいったあとのスキンケアなど..
気持ちに余裕がなかったり、激しく泣かれるストレスでイライラしたりしてる自覚があります。
自分も一緒にお風呂に入るから自分のことも含めて焦るのだろうと、自分は寝かしつけたあとからゆっくり入るべきなのかと思いましたが、日頃の寝不足もあり1秒でも早く寝たいい。夫に夕食を与え、その後食器の片付けをしなきゃいけないので寝かしつけたあとから自分がお風呂に入ると寝る時間が遅くなる..と思い娘と一緒に18時に入りたいのですが..
イライラしないように、泣かれても心穏やかに優しく抱きしめてあげられる母親じゃないことに自分自身嫌悪感が募ってきていて子供にも申し訳ない気持ちです。。
心に余裕を持つ方法、イライラしない方法など、みなさんなにかありますか?
- モコ(1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
質問者さんがそこまでのイライラや負担がある事を旦那さんに相談という形で伝えて、小さな事から協力してもらうようにしていくのが大事かなぁと思います。
旦那さんはまだ独身や自由の意識が抜けないんですかね…😢
お風呂を入れてもらったり、食器を洗ってもらったりとやってもらったらいいと思います!
あまり自分で抱え込んでしまうと辛いと思うので、これからの事を見据えて旦那さん甘やかさない方がいいですよ😵
全部1人でされてるなんてスゴいです😂
うちは3人目産まれてだいぶ旦那さん育ったかな?って感じですが💦
あとは旦那さんと子どもだけの時間を作り任せる。自分は1人の時間を作る。も大事かなと思います。最初は不安かもしれませんが、少しずつ投げていくと案外旦那さんもできる人に変わってきますよ!
はじめてのママリ🔰
ご主人は大人ですから自分の事は自分でやってもらったらどおでしょう?
今の状態でしたらイヌさんが病気になれないです、、
あと、ご主人がお休みの時は1時間でも2時間でもお子さんをご主人に預けて
イヌさん1人でプライベートを楽しむ時間を作った方が子どもの事をもっと可愛くみえます♡
お母さんの心の余裕は
子どもにとっても良い影響を与えます。
-
モコ
なにもしません😅
服がその辺に落ちてても、拾って着るからほっといてった感じですが私は床や椅子に服が放置されてるのは我慢ならないので自分が片付けちゃいます。。
ネイルに行く日などはごくたまに任せますがそれだけじゃ全然気持ち救われません- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も床に落ちているのは嫌いです、、
けどご主人のように本当に気にならない人には自分で片付ける事が負担になったりするんで
価値観の違いでお互いがストレスになる物ですね、、
ただイヌさんの余裕のなさでお子さんに負担がいくのは
お子さんとイヌさんは望んでいないでしょうから何かを放置しないと続かないです。
となるとご主人の物をほっとく事をイヌさんが心がける事かもしれません。- 1月8日
あくび🍒
我が家も旦那ほぼ休みなし(まじでなんで?社畜体質が!)子どもが起きてから寝るまでワンオペです笑
夕方ぐずり、うちも今やばいです!笑 最近泣き始めるともう4時?それとも、5時?!と時計見なくても時間がわかるくらいに決まって夕方2時間ほど爆泣きです笑
旦那さんはお風呂入れるっていっても入れるだけですよね?☹️(憶測ですみません。)
その前の準備、後の処理、お風呂入っている間にも色々やる事あるじゃないですか?
そして泣くから急がないと!って思いますよ💦どんなに頑張っても夕方ワンオペは戦争です💦
そして、家事や時間に追われないで、さぁお風呂だぞー!ってニコニコ機嫌よく入れられるなら、イヌさんでも泣かないと思いますよ?🤔
うちの旦那もなんですが、浅ーい所で見物して浅ーい所でしか評価、判断してくれないので、新卒の面接官かなんか?と思ってしまいます😅
わたしも余裕が無くて、上の子と喧嘩ばっかりになってしまって疲れてしまいました😅
でもお家には大人1人、どう処理すればいいかって感じですが。どうしたって私たち(妻)の心の余裕を持たせる役割は旦那だと思いますし、この育児の葛藤やモヤモヤや嬉しい、悲しい、キツい、子どもの成長、問題を同じだけ感じて欲しいとも思ってしまうので、私はとりあえず全部報告してます🤯夕方泣き止まなくて大変だった、こうしたら泣き止んだとか離乳食まったく食べないとか
上の子と喧嘩して、私も大きな声出しちゃって今落ち込んでるとか
何もしてくれないですが、わかってもらわないといけないし、同じ立場の親であるはずなので。
何を思うのか上の子と激しい喧嘩をした報告の後はアイス買ってきてくれます笑
どうしたって男親にはわからない所なんですが、赤ちゃんは母親にそばにいて貰わないと生きていけない本能があるので、赤ちゃんの泣き声は母親にはストレスに感じるように出来ているそうなんです。だから夜泣いても起きるけど、旦那は起きないんですよね。育児ノイローゼなんかはまさにですよ!
だから泣き声聞いてイライラするのは普通ですよ。
ダメな事ではないです。
心に余裕を持たせるのであれば
何か自分を許しましょう。
完璧にしたい気持ち、でも子どもが泣いてる、イヌさんにとっては完璧じゃかいのかもしれないですが、安全地帯に寝かせてるのは完璧な泣かせ場所ですよ!
赤ちゃんは泣くしか出来ないから泣くのが当たり前で、今は夕暮れが赤ちゃんの情緒をなぜか不安定にさせる時期です。成長の一つです。
旦那さんの夕食は、旦那さんは大人だから協力してもらって自分でどうにかしてもらってもいいかな?とも思います🤔週1でも3でもイヌさんの気持ちが大丈夫なら!(完璧主義とのことでおそらくキッチン荒らされるの苦手な気がしますし、ゴミ散らかすのなんてそれこそストレスな気がします!外食してもらいましょう!笑)
後、家事中泣いてるとの事で、イヌさんが嫌じゃなければですが、音楽かけてみたり、どうしてもの時だけYouTubeに頼るのはダメですかね?😞
うちは普段見せてないのですが、泣き止まない時のみ、YouTubeのしろめちゃんというよくわからない音楽で上の子が泣き止むので下の子も自動的に泣き止んでてかなりの救世主笑
子どもはお母さん1人で育てるのは本当に大変です。お父さんが存在しているのならしっかり隣に立っててもらいましょう!
その為には旦那さんに少し弱音吐きましょう。
イヌさんの気持ちをわかってもらうのが1番です。
そして、義実家も赤の他人ですが、きつい時にはお願いして休ませてもらってください。
私も実母、親戚に頼らなければ上の子に対して余裕なんて持ててないです。今日もこんな親でごめんね。と思う事がありましたが、それ以上の事が起きていたかもしれないです。
2歳という幼い子に対して
、発達的に理解できない所まで押し付けて、今可愛い2歳という時間を
大事にしたいと思うのに1人じゃ余裕なくて上手くいかない事ばっかりです。
理想のかけ離れた育児、そしてお家の中。
でもどこか気を抜かないと爆発してしまうので、
イヌさんも自分ばかりに気を追わずにいてほしいと思って長文になってしまいました😱
すみませんでした💦
モコ
伝えましたが全く、変わりません😅(笑)
ついに怒り爆発してブチ切れてしまいましたがじゃあ離婚する。親権は貰う。と言われて終わりです😅
食器を洗ってくれたことは今まで1度もなく、頼んでもはいはいって言って結局何日も放置してて私がやるまで放置します。
仕事が忙しいため深夜に帰宅することもあるのでお風呂は月に1〜2度くらいしか入れれません😅
休みの日も仕事で呼び出されたりするので預けれる日もないんですよね..
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅笑
離婚する、親権はもらう、はもうモラハラですね😅話し合いの余地はないということでしょうか。
時間的に無理なら仕方ないですが、その分外注するとか折り合いつけるしかない気がします。
うちも遅い日は12時まわったり、出張もあり、そして、両親は遠方…
食事はキットに頼ったりした事もありました。
丸一日じゃなくても数時間、半日でも旦那さんに預ければ、と思いますが、なかなか手強そうな旦那さんですね😓