※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション売却後、建売戸建に住み替えを検討中。ダブルローンや賃貸を挟むか迷っている。売却後の物件探しや引っ越しに不安あり。住み替えは大変そう。

マンションを売って、建売の戸建てへの住み替えされた方いらっしゃいますか?

マンションが売れるまではダブルローンになりましたか?
それとも、一度賃貸の物件に引っ越してから新しい家を探しましたか?

人気エリアで築浅なので売れるとは思いますが、ダブルローンにして万が一売れなかったり長期間売れ残ったら怖いなぁと思いまして。。
賃貸を挟めば余裕をもってゆっくり探せるけど、引っ越し代もかかって労力も大変だし迷ってます。

買い手が見つかって、そのタイミングで良い物件がちょうど見つかればいいけどそんな保証もないし。
住み替えって大変ですね💦

コメント

ままり

ダブルローンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    どれくらいの期間ダブルローンでしたか?
    何年くらい住んだマンションでしたでしょうか🙇‍♂️

    • 1月7日
  • ままり

    ままり


    半年くらいでしょうか!
    4年住みました😊

    • 1月7日
姉妹のまま

2ヶ月くらいだけダブルローンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    2ヶ月なら頑張れそうです。
    何年くらい住んだマンションを売却されましたか?

    • 1月7日
ままり

うちは住み替えローンにしたので、ダブルでは払っていません。
マンションの買い手が見つかり売買契約→新しい家の購入の流れでした。マンションが売れてから引渡しまでに新しい家を見つけなければならないので、結構綱渡りではありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    綱渡りになりますよね😣
    どうしていこうかとても悩みます。。💦

    • 1月7日